集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

2021-08-19から1日間の記事一覧

あなたが集客できない原因をあなたが考えてもわからない

私のところに相談に来るお客様は私に相談する前に、自分で集客できない原因を色々と考えています。ですが、自分で考えても集客できない原因がわからないので、相談に来られます。 自分で原因を考えてもわかりません。 一人で原因を考えても、結局は同じとこ…

製品や商品を写真撮影する時の必需品はありますか?

私が企業から依頼されて製品を撮影する際、必ず用意するモノがあります。 それは、 三脚 レフ板 この2つです。 会社で働いている時は、会社にあったので自分で用意する必要がありませんでした。ですが、今は自分で用意しないと撮影ができないため、Amazonで…

外資系企業の社員は住宅ローンが組みにくい

外資系企業の社員は給料が高い人が多い。そのため、持ち家を買いたい人がたくさんいるものの、住宅ローンが組みにくい場合がある。 なぜなら、外資で働いている人はすぐに転職したり、会社をクビになる率が日本の企業よりも高いからだ。職業が安定していない…