集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン添削などを教えるDTPデザイナー歴21年のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン添削など、文章の書き方をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

ランディングページと導線の作り方

ランディングページの作り方や導線の作り方について解説したブログ記事の一覧です。ランディンページや集客導線を作ってもお申し込みが入らずに悩んでいる方はぜひご一読ください。

自分はLINE登録したくないけどお客様にはLINE登録して欲しい

「最近、どのブログやSNSでもLINEに登録させようとしてウンザリします。」と言うお客様が増えました。 その割に「ブログからランディングページに誘導しても、誰もLINEに登録してくれません。」と相談されます。 この時点で答えは明白です。LINEに登録したく…

ブログ内の導線がうまく作れません

ブログだけをやっているお客様はブログ内で導線を作っていますが、あまり上手く作れている人はいません。 メニューや店舗案内、料金をバラバラのページに作っているため、お客様からすると料金を知るには、どこをクリックすればいいのかがわかりません。 知…

メルマガのステップメールでお客様を教育しようと考えています

「LINE公式アカウントは突然消されることもあるので、メルマガをやりたいです。メルマガのステップメールでお客様を教育しようと考えています。」と、女性のお客様に相談されました。 私も以前、メルマガとステップメールをやっていたことがあります。ステッ…

ランディングページを作ってもフリーランスのデザイナーを儲けさせるだけ

メルマガやLINE登録を促すためにランディングページを作っている個人事業主はたくさんいます。 その個人事業主をターゲットにして、ランディングページを作って生活しているフリーランスのデザイナーはもっとたくさんいます。 個人事業主をターゲットにした…

ブログやSNSからLINEに登録してもらったほうがいいでしょうか?

「ブログやSNSからLINEに登録してもらったほうがいいでしょうか?」と、お客様から相談されることが多々あります。 誰も彼もがLINEへの登録を促すので、LINE登録にウンザリしている人が増えています。 関連記事→ 自分はLINE登録したくないけどお客様にはLINE…

ホームページとランディングページの違いは何ですか?

お客様でもランディングページを作成している人が多いですが、ランディングページをホームページと勘違いしていたり、ホームページをランディングページと勘違いしている人がたまにいます。 ホームページは、事業やお店の詳しい紹介ページ。事業内容や人物紹…

メルマガやLINEに登録させるのは考える力を奪うため

「メルマガやLINEに登録させるための導線を作りたい」とお客様から相談されます。前にも言いましたが、導線を作るならブログやSNSが読まれていないと意味がありません。 blog.akira-workshop.com そして、メルマガやLINEに登録させるのは、お客様から考える…

ブログやSNSからの導線の作り方がわかりません【音声配信】

「ブログやSNSはすでにやっていますが、導線の作り方がわかりません」とお客様から相談されることが多いです。 最終的にどのページから申し込んで欲しいのか、それが自分でわかっていなければ導線を作れません。 詳しくは音声をお聴きください。久々のアキラ…

ランディングページは高額商品を売るためのページではない

ランディングページを高額商品を売るためのページだと考えている人が結構います。ですが、ランディングページは メルマガやLINEへの登録 お試し商品のお申し込み など、あなたのお客様になってくれそうな人を集めるためのページです。 高額商品や本命商品を…

ランディングページはなぜ必要なのかを考えていない人が多い

ブログやホームページにメニューと価格が書かれているにも関わらず、ランディングページをわざわざ作っている人がいます。 私のところに相談に来るお客様でもランディングページを作っても誰からもお申し込みが入らないと悩んでいる人がいます。 blog.akira-…

メルマガやLINEに登録することにウンザリしています

「どのブログを見てもランディングページからメルマガやLINEに登録させようとするのでウンザリします。」と男性のお客様から相談されました。 このお客様もご自分のブログからメルマガやLINEに登録する導線を作っています。コンサルの先生にそのように教えら…

ランディングページを作ってもなぜお申し込みが入らないのでしょうか?【音声配信】

「ランディングページを作っているのにお申し込みが入りません」と、お客様に相談されることがあります。 ランディングページを作っただけではお申し込みは入りません。 詳しくは「アキラじお」をお聞きください。 anchor.fm 再生時間:10分16分 陶芸で例え…

メルマガやLINEに登録してもらう導線を作った方がいいのでしょうか?【音声配信】

「これから本格的にWeb集客をはじめるのですが、メルマガやLINEに登録する導線を作った方がいいのでしょうか?」とお客様からご質問されることが多々あります。 登録してもらっても、送る内容がないなら登録する導線を作らなくてもいいです。 私はメルマガに…