集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

コンサルタントや起業塾に高いお金を払っているから後には引けない

起業する際、コンサルタントをお願いしたり、起業塾に入ったりする人が多いです。そんな人は、それぞれに高いお金を払っています。

 

そうするとコンサルタントや起業塾のやり方に疑問を持っても、後には引けなくなることがあります。このことを「コンコルド効果」といいます。

www.kaonavi.jp

 

ダメだとわかっていても元を取るまでやめられなくなるのです。

 

私もまったく同じ状況でした。お金を払っているため、コンサルの先生に勧められた集客方法が私には合ってないと途中からなんとなくわかっていても、やめられなくなっていました。でも結局はやめて、はてなブログでブログを書いています。

 

集客を進めていく中で、このままやり続けても先が見えなくなるのは自分でわかっているのだから、その時点で切り替えるのが普通です。ですが、投資した額や時間が長いほど「元を取らねば!」という気持ちが強くなり、的確な判断ができなくなります。

 

こういう人はめちゃくちゃ多いと思います。でも、やめちゃっていいのです。私もやめました。

 

払ったお金と使った時間は大きいですが、何も得なかった訳ではありません。自分に合ったやり方を見つけるために考えを切り替えるだけです。やめる理由はそれだけでいいんじゃないでしょうか。

 

コンコルド効果に陥って抜け出せない人の気持ちは私にはとても良くわかります。なので、いつでも相談してください。コンサルや起業塾に払ったお金を考えれば、私の相談料は、なんてことありません。

 

それで考えを切り替えられるなら元はすぐに取れます。一人で悶々と悩んでいるなら、いつでも相談してください。