集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ストアカで集客できる講座内容の書き方

私はストアカで講師をやっていますが、他の講師の先生も相談に来られます。その際「ストアカで集客したいのですが、講座や教室ページに何を書けばいいのかがわかりません」と、相談されることがあります。

 

ストアカで重要なのは、

  1. 教室ページ
  2. 講座内容
  3. プロフィール

です。

 

受講生は教室ページをかなり読み込んでから申し込みます。そこで何を見ているのかというとあなたの実績です。

 

ですが、教室ページ、講座内容ともに実績だけを長々と書いても受講者は来ません。

 

ストアカでは「あなたの実績によって受講者が得られるメリット(利点)とベネフィット(恩恵)」を書くと受講してもらえる確率があがります。

 

重要なのは、

  • どんな悩みを持った人を対象に講座を開催しているのか
  • 講座を受講することで何が得られるのか

この2つを教室ページ、講座内容のどちらにも書かないと受講してもらえません。

 

ストアカは学びの場なので、実績のない講師にお金を払うことはほぼありません。そのため、実績のない人がストアカで講座を開催しても、受講してもらえる確率は低いです。

 

ただ、実績があるにも関わらず、ご自分の実績を書いていない講師もたくさんいます。実際、私に相談してくれたお客様は、皆さん実績がありました。ただ、書き方に問題があるので受講生が増えないのです。

 

私はプロフィールと教室ページを書き直してからお客様が定期的に入ってくるようになりました。ブラッシュアップのため、時々ストアカ全体の文章を見直しますが、その度にアクセス数が増えます。それだけ皆さん読み込んでから申し込んでいるということです。

 

最初は人気講師のプロフィールや教室ページを見本にして書いてみてください。ただし、安い料金だから人気の講師は除外してください。本当に実力で人気のある講師のプロフィールや教室ページはとても参考になります。

 

どうしても一人では書けない人はいつでも相談してください。ストアカで受講してもらえる教室ページと講座ページの書き方を教えますよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします