友人から突然「Skypeで連絡しても連絡ないけど、あんた大丈夫なの!?」と電話がかかってきた。そういえば、1ヶ月前にスマホを買い替えた時にSkypeの設定するのを忘れていた。
友人は私が死んでるんじゃないかと心配になって連絡してきたそう。大丈夫、まだ生きてますよ。
生存確認と共に、ホームページの制作依頼の話も持ってきてくれた。この友人、今まで何だかんだと私に仕事を紹介してくれる。とても顔が広い。ありがたいね。
今まで
- 東京の化粧品会社のホームページ
- 銀座の画廊のホームページ
- ニット関係の会社のホームページ
- 奈良の農園のホームページ
- 陶器の卸売り会社のホームページ
- 友人の個人的なホームページ
を友人の紹介で作った。化粧品会社と画廊のホームページは結構なお金になった。
今回は2件依頼があるとのこと。1件は明日打ち合わせに行くそうなので詳しい話はそれからになる。ホームページの制作依頼が来るのは久々。友人の紹介ということもあるので、気負わずに取り掛かれるのでこちらとしてもありがたい。
一から手打ちでコードを打ってホームページを作るのは大変だし、私がコードを忘れかけている。ということで今回は無料のテンプレートを使い、無料サーバーと契約して作ろうと考えてる。お金もあんまりないらしいから。
海外展開も考えているらしいので、英語版や中国語版も作るみたい。他人事じゃないけど。
ECサイトも立ち上げて、Instagramもやって。とか考えてると軌道に乗れば結構大変な仕事になりそう。軌道に乗ればだけど。
今ちょうど、HTMLやCSS、Bootstrapを勉強し直しているところだったので、私的にはタイムリー。やっぱり勉強するには、何かモノがないと身に付かない。
「何か作るものないかな」とBootstrapを勉強しながら考えていたので、今回の依頼はとてもありがたい!頑張って作ろー。
ということで、だいぶ先にはなるけどホームページできたらまた紹介します。