ご相談に来てくれたお客様から「チラシのデザインをお願いしたいのですが」と相談されました。
元々がDTPデザイナーなので、チラシデザインももちろんお受けします。ということで、先ほどまでチラシデザインの件でお客様と打ち合わせをしていました。
皆さん言葉では自分の商品やサービスの良さを説明できます。私に色々と商品やサービスの良さをお話ししてくれます。
ですが、言葉で説明できても、それを文章で書くことができません。
そのため、チラシやカタログを自分で作る場合、「機能面」や「仕様」ばかりを書いてしまい、言いたいことがまったく伝わらないチラシやカタログになります。
私がデザインを依頼された場合、私からお客様に打ち合わせをお願いします。実際に話を聞かないとイメージが頭の中に浮かんでこないからです。
私から質問をしたり、お客様から商品やサービスの話を聞いたりして、どういう内容にするのかを徐々にイメージしていきます。
話をしていると商品やサービスについての「熱い気持ち」をお客様が話してくれます。これを聞くのが毎回楽しいです!私の密かな楽しみでもあります。
デザイナーという仕事は、お客様がうまく言えないことを文章やイラスト、画像などで伝える仕事でもあります。そこがデザイナーをやっていて面白い部分です。
すべてを伝えきれませんが、うまく伝えることができた時は喜びも大きいです。そのため、お客様と話をした時に、お客様の伝えたいことがうまく掴めるかどうかにかかってきます。掴めるまで何度も話をする場合もあるぐらいです。
結局、商売はお客様の声を聞くことがすべてです。
関連記事→ お客様の声を聞くとあなたの商売は上手くいく
言葉で説明することはできるけど、なかなか文章にするのが難しい方はいつでもご相談ください。あなたの伝いたいことを一緒に形にしていきましょう。