集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ホームページのタイトルは頻繁に変更してもいいんでしょうか?

「ホームページ制作会社からホームページのタイトルを変更するとGoogleからペナルティを受けると言われました。変更してもいいのでしょうか?」と、お客様から相談されました。

 

1ヶ月で5回以上ホームページのタイトルを変えるのは良くないですが、1ヶ月に1〜2回変えるなら何の問題もありません。

 

私もお客様のホームページを管理しているのですが、順位が上がるように定期的にホームページのタイトルを変更しています。お陰で徐々に順位が上がっています。

 

そもそも検索されないタイトルでホームページを作っている制作会社が多いです。

  • 全部英語のタイトル
  • 検索キーワードが入っていないタイトル

 

全部英語のタイトル:

検索キーワードを入れずにタイトルを付けても、Googleで検索されることはありません。エステサロンのホームページタイトルに「Salon Akira」とタイトルを付けても、「Salon」と英語で検索する人はほぼいません。この場合「大阪市のエステサロン アキラ」というタイトルを付けないと、誰にも知られないエステサロンとなります。

 

検索キーワードが入っていないタイトル:

エステサロンなら「どこの地域のエステサロンなのか」、ヨガ教室なら「どこの地域のヨガ教室なのか」を入れないと、地域の人が検索してもあなたのホームページがクリックされることはありません。

関連記事→ 地域で選ばれるサロンにするためにはホームページに何を書けばいいですか?

 

Googleに登録されて希望のキーワードで検索した際に上位表示されるまで、ホームページタイトルを変更してください。ホームページタイトルだけではなくブログのタイトルも同じです。

 

検索されないキーワードでホームページやブログを維持し続けても意味はありません。少しでもGoogleやYahoo!で検索されるように、タイトルを変更しましょう。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします