先日、相談に来てくれた男性のお客様が「ブログ記事を書きました!」と、ご報告してくれました。嬉しい限りです!
「悪い箇所があれば教えて欲しい」とのことだったので、少しだけアドバイスさせていただきました。
「自分が書いた文章のどこが悪いのかを教えて欲しい」と誰もが思っていますが、誰に頼めば良いのかがわからないので、悩んでいます。私のお客様でもほとんどの方が文章の書き方で悩んでいます。
そんな時は私に文章の添削を頼んでください。私は文章校正や文章添削を25年もやっています。変態的に得意です。
私も企業で働いている時、同じチームの男性に私の書いた文章の文字校正を頼んでいました。自分で書いた文章を何度読んでも、なかなか間違いやおかしな点は見つけられません。書いた直後は客観的に読めないからです。
そんな時は、自分以外の人に文章を添削してもらったり、文字校正をしてもらうと良いです。
私が書いた文章は誰にも添削を頼めないため、自分で間違いや修正箇所を見つけるしかありません。文章を書いた後、1週間や1ヶ月後に読み返して書き直しています。時間が経つと自分の書いた文章でも客観的に読めるようになります。
実は一から自分で考えて文章を書くよりも、人の書いた文章を手直しするほうが楽なんです。その上、他人が書いた文章を添削すると読解力と文章力も上がります。
関連記事→ ブログの文章が下手な人にオススメの上達方法
自分で書いた文章のどこを変えれば読まれる文章やわかりやすい文章になるのかがわからない人は、いつでもご相談ください。私があなたの書いた文章をわかりやすくて読まれる文章に変身させますよ。