集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン添削などを教えるDTPデザイナー歴21年のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン添削など、文章の書き方をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

アメブロでのSEO対策の方法を教えてください

アメブロでSEO対策するために、重要なのは以下の4つです。

  • サイトタイトル
  • プロフィール
  • ブログ記事タイトル
  • テーマ

 

サイトタイトル

アメブロのヘッダー部分に表示されている文字がサイトタイトルです。アメブロの基本設定内にある「タイトル」になります。このタイトルの付け方が重要です。Googleで検索されそうなキーワードを使ってサイトタイトルを付けます。

アメブロのタイトルの付け方

 

プロフィール

プロフィールもGoogleで検索されそうなキーワードを使います。アメブロのプロフィールページはSEO対策をしていればGoogleで上位表示されます。

アメブロのプロフィールの付け方

 

ブログ記事タイトル

そして、ブログ記事タイトルです。もし、あなたがブログを200記事書いていたとします。それらすべてのタイトルをSEO対策をしていると、その中のどれかはGoogleで上位表示されている可能性があります。良くクリックされている記事を確認してみてください。

 

テーマ

テーマも「ブログ」が初期設定されていますが、ご自分でテーマを増やしていくことができます。もちろんテーマもSEO対策すれば、Googleで検索されます。テーマの付け方については、別記事で詳しく解説しています。

関連記事→ アメブロのテーマの付け方がわかりません

 

という感じで、アメブロでも必ずSEO対策をしてください。

 

 「SEOって言葉を聞いたことがありますか?」とお客様に質問すると「言葉だけは聞いたことがあります」と答える人が大多数です。ということは、知らないということです。「SEO対策をバリバリしてます!」と答えた人は今まで一人もいませんでした。

ブログにSEO対策をしていないと、いつまで経っても集客に繋がりません。もちろんアメブロも例外ではありません。SEO対策を知らない人はこちらの記事をご一読ください。

関連記事→ SEOとは何ですか?わかりやすく教えてください

 

アメブロでSEO対策する際に、必要となるのが「アナリティクス」と「サーチコンソール」です。特にサーチコンソールは簡単に設置できる上に、SEO対策では必須のツールとなります。ぜひ以下の記事を参考にして設置してください。

ameblo.jp

sakurainorie.com

 

アメブロだからSEO対策をしても無駄ということは絶対にありません。間違った情報に惑わされずに、とりあえず自分で試してみてください。3ヶ月もすれば私の言葉が嘘ではないことがわかります。一人ではSEO対策ができない人はぜひご相談ください。