起業塾やグループコンサルではロクなことを教えていません。私のお客様でも起業塾やグループコンサルで教えられたことをやり続けて結果が出ず、悩んで相談に来る人が多いです。
まずは、起業塾やグループコンサルで教わった内容を全部忘れてください。
いつまでも教えられたことを引きずる人もいますが、やり続けても結果が出ていないなら、すでに答えは出ています。やり続けても無駄なのです。
そういう人は、複数のブログサービスでブログを書き、複数のSNSをやっている人が多いです。ですが、力の注ぎ所を間違えています。
あなたの商売の質を上げていかなければお客様から評価されません。
ブログやSNSを複数運用しているということは、あなたの商売の質を上げる時間がありません。集客に追われている状態です。
結局は、どこにあなたの力を集中させるかです。
- あなたの商売の質をあげる
- 1〜2個のブログやSNSに絞って質の高い情報をアップする
起業してもお客様が来てくれるのは、いつになるかわかりません。その間にできることは、あなたの商売の質を上げることです。それが一番重要です。
たくさんの本を読み、色んな人の話を聞き、あなたの商売に活かせるようにします。
そして情報をアップする場を絞ることです。ひとりで3つも4つもブログやSNSを管理はできません。
起業初期はアップする情報がないこともあります。それなら1つか2つに絞りましょう。
ブログもSNSも集客するまでに時間がかかります。地道な作業ですが、そこで有益な情報をアップし続けることで誰かの目には止まるようになります。
そして、その中からお客様になってくれる人が出てきます。たくさんの人が一気に集まることはありません。あなたのブログやSNSを読んでくれる人を大切にしましょう。
今までのやり方は全部忘れて、一旦リセットしたほうが成功しやすい場合もあります。
起業塾やコンサルで教えてもらったことだけが正解ではないということに、早く気付きましょう。気付いた人から成功に近付いていきます。あなたも早くそのことに気付いて、一緒に成功に近付きましょう。