集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

属人化か標準化か企業はどちらを選択すべきなのか【エッセイ】

この記事、かなり検索され読まれている。

関連記事→ 大企業は属人化を嫌い、結果優秀な社員は会社を辞めていく

 

企業の属人化に興味ある人が多いので続編を記事にしてみた。


「属人化か標準化か」企業としては悩むところだけど私の答えはすでに出ている。
仕事はできるだけ標準化すべきだろう。

 

なぜかというと一人に負担がかかりすぎるからだ。

 

属人化された仕事は質が高い。そのため、顧客満足度も高く、会社の信用も上がる。けど、人間は歳を取っていく生き物だし、何かの理由で仕事ができなくなる時もある。

 

そう考えると、いつまでも一人の人間に全部を任せてはいられない。

 

私が前の会社で担当していた業務も、他の人にはできない上に、業者もできるところがなかった。私にしかできない仕事なのでやり甲斐はあるけど、私の気持ちの負担にもなっていた。


母の介護で2ヶ月会社を休職したけど、その間誰も私の仕事をやってくれる人がいない。誰か代わりにやってくれればいいけど、誰にもできない。

 

仕事はしたいけど、母親が死なないと仕事には戻れない。業者にも任せられない。生地獄だなと思った。私みたいな人は結構いると思う。

 

私が病気になった時も「1週間休まずに、二日か三日に一回は必ず出社してください。秋山さん以外、この仕事できないから。」と言われた。病気でもなかなか休めない。

 

後輩が入ってこないため、誰かに引き継ぐこともできない。「私って仕事辞められないのかな?」と、真剣に悩んだ時期もあった。

 

伝統工芸の職人さんの気持ちがちょっとわかる。

 

「もうそろそろ引退したい。けど、後継ぎがいないから辞めるわけにもいかない。」自分が辞めると伝統が途切れるし、お客様にも迷惑がかかる。これって気持ちの上で負担にもなるのだ。辞めるにやめられないって結構ツライ。

 

私が会社を辞めてからも、属人化的な仕事をしていた人が会社をどんどん退職している。会社は完全に標準化に舵を切ったのだろう。

 

標準化すると質は確実に下がる。質が下がっても他でカバーできることもある。全体で考えて質を保てばいいのだ。そのほうが、会社を継続していくには重要だ。

 

人はいつか死ぬし、人はいつか会社を辞める。けど、会社はこの先もずっと残る。

 

そう考えると、「できるだけ標準化する」「外部業者に任せる」ことができれば、誰が仕事を担当してもある程度の質は保てる。それが会社を維持するには必要なことだ。

 

まあでも。

私は技術を身に付けられてラッキーだったと思う。

 

属人化した仕事をしていたお陰で、フリーランスになってからも他の会社から外注の依頼がくる。会社を辞めた人たちも、みんな同じ仕事内容で転職先が見つかっている。

 

属人化された仕事をしていた人は手に職がつくので、次の仕事が見つかりやすい。

標準化した仕事しかしていない人は、転職しづらいんだよね。潰しが効かないから。

 

ひとりの人間としては属人化した仕事を担当するほうがいいけど、会社としては標準化した仕事をさせたほうがいい。それぞれの意見があると思うけど、あなたは属人化か標準化かどちらがいいだろうか。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします