集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン添削などを教えるDTPデザイナー歴21年のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン添削など、文章の書き方をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

もう秋だなと感じるのは秋の花粉が飛びはじめてクシャミをした時【エッセイ】

「もう秋だなー」と感じる出来事が昨日あった。すべての部屋の窓を開けて作業をしていたら、くしゃみが止まらなくて大変だった。3連続くしゃみを何度したかわからない。

 

そう、秋の花粉が飛散しているのだ。そして、今もまたくしゃみが出た。

 

私はスギとヒノキの花粉症が酷いけど、キッチリ秋の花粉にも反応する。そこまでひどくないけど。花粉症ってホントに治らないよね。

 

「花粉症は1日で治る!」の著者である東大の微生物博士 小柳津広志東大の微生物博士 小柳津広志先生とおやいづ製茶が共同開発した製品の「長沢オリゴ」が花粉症に効くらしい。今年のヒノキ花粉時期にちょっとだけ飲んでいたが、イマイチ花粉症に効いたとは実感できなかったので、今の時期から飲んでみることにした。

 

「花粉症は1日で治る!」と「長沢オリゴ」は以下からどうぞ。

www.gashoan.com

 

人によっては「長沢オリゴ」を飲んですぐに、花粉症が改善した人もいるそう。花粉症でも何でも、結局は腸内環境が影響している模様。

 

以前書いた記事に、腸の話を書いたことがある。腸ってすごいよね。

blog.akira-workshop.com

 

とうことで、今週中には長沢オリゴが届くようなので、数ヶ月にわたって摂取してみる。良くなったらブログで報告したい。

 

花粉症には甜茶が効くとか、色々と言われているけど、実際に治った人を知らない。私の周りでも花粉症の人が多くなってきて、みんな花粉症時期には苦労している。来年のスギ・ヒノキ時期が近づいてきたので、ちょっとでも症状が軽くなるように長沢オリゴ飲んでみます。

blog.akira-workshop.com