ブログ記事や文章の書き方も、結局は長年のデザイナー経験で身に付けた技術なので、肩書きを「デザインコンサルタント」に変えてみました。
ずっと「肩書き何にしようかなー」と悩んでいたのですが、最近マジでデザインの相談とデザインの仕事依頼が増えたので、思い切って「デザインコンサルタント」に変更して様子を見ることにします。
長年お客様からの相談にマンツーマンで乗ってきたので、ブログ集客教えるにしても、やってることはデザイナー時代から変わっていません。文書の書き方もずっとデザイナーの時からお客様に教えていました。
それなら、DTPデザイナー歴20年は実績と経験から考えると妥当かなと思いました。
ブログ集客で悩んでいるお客様から、ブログやホームページのデザイン相談をされることが多々あります。チラシの作り方やストアカ、YouTubeのサムネイル作りで悩んでいるお客様から相談されることもあります。
それならデザインコンサルタントと名乗っても大丈夫かなと。肩書きは何でもいいのですが、わかりやすくて実績あるほうがいいかなって感じです。
そのうちまた変更するかもしれません。コロコロと変えるのが好きなので。飽きたらまた変えます。変えたついでに、男性限定も期間限定で解除してみました。
そのうちまた男性限定に戻すかもしれないので、女性の方はお早めにご相談ください。お待ちしております。