「どんなに運動しても痩せない!」と嘆く女性は私の周りでも多い。そして「食べなくてもどんどん太っていく!」と嘆く女性はもっと多い。
そんな女性たちに衝撃の記事がある。
私も体質的に太りやすい。運動は昔から大嫌いだけど、健康のためにジムに通ったこともある。
昔から目標を与えられるとクリアしたくなるタイプ。そのため、トレーナーが組んだジムのメニューを必ずこなしてしまう。
そうするとトレーナーがどんどんメニューを追加していき、最終的には体よりも心がついて行かなくなり、過呼吸を起こす寸前まで自分を追い込んでしまった。
それ以来ジムは向いていないと思い一切行っていない。
そこまで運動していたんだから痩せたのかというと、まったく痩せなかった。この時点で「運動しても私は痩せないな」と薄っすらと感じていた。
それが裏側の歯列矯正をして劇的に痩せたのである。過去に書いた記事があるので詳しくはそちらへ。
裏側の歯列矯正は信じられないぐらい食事が取れない。食事が取れないのだから、間食なんてできるはずもない。そのため、1日1食が食べられれば良い時もあったほど。そうするとみるみる痩せていく。
私も結構痩せたけど、歯科医によれば最高で50キロ痩せた人がいたらしい。それぐらい食事を取ることが難しくなる。
歯列矯正をして答えを見つけてしまった。「食べなければ必ず痩せる」だ。
「私は水を飲んでも太る」と言っている人はいるけど、あれは確実に食べている。一度マウスピースをして1週間過ごしてみるといい。
マウスピースをしていると、食事と間食もできないし、水以外の飲み物も飲めない。水以外の飲み物を飲むとマウスピースに色が付いてしまう。食べた後もマウスピースを付けないといけないので、歯磨きも併せて行わないとダメになる。
そうすると、口に何かを入れる前には必ずマウスピースを外す行為が必要となる。1日にどれだけマウスピースを外しているのかを計算してみると良い。もしあなたが3回以上外しているなら、かなり食べ過ぎている可能性がある。
実際、私は今リテーナー(歯列矯正後の保定装置)を付けている。透明のマウスピースのようなモノだ。リテーナーを付けているお陰で、食事を取る際は必ずリテーナーを外さないといけない。
もちろん無色透明の飲み物しか飲めない。そのため、食事も1日に2食だけにしている。面倒な時は1日に1食の時もある。そうすると全然太らない。
そう考えると、以前はやはり食べ過ぎていたから太っていたんだという結論になった。元々の体質が太りやすいというのもあるけどね。
痩せたいなら食べるな。これが痩せるためには一番の近道だ。
運動してもそこまで痩せないなら、食べる量を減らしてみて欲しい。絶対に痩せる。痩せないなら何かの病気の可能性があるから病院に行って欲しい。1食減らすだけでも効果あるので、お試しあれー。