集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ホームページでサロンのメニューがわかりにくいのはメニューが多すぎるから

エステサロンやヘアメイクサロンなどはホームページにメニューを載せていますが、メニューが多すぎるとお客様を惑わせるだけになる場合があります。

 

メニューが多すぎるので、どのメニューにしようか迷っているうちに面倒になり、お申し込みをやめてしまう場合があります。

 

全部を載せたい気持ちはわかりますが、メニューが多すぎると選ぶほうは「何を選べばいいのか」がわからなくなります。

 

そういう場合は、悩み別やイベント別にメニューを分ける、もしくはオススメの組み合わせを載せるとわかりやすくなります。

 

エステサロンの場合は、

  • しわシミの改善
  • 肌のたるみの改善
  • 太もも痩せやウエスト痩せ

お客様の悩みで多いものを選び、どのメニューを選べば悩みが改善されるのかを載せます。

 

ヘアメイクサロンの場合は、

  • 成人式や卒業式
  • 結婚式の二次会
  • 卒園式や七五三

などのイベント別でオススメのメニューの組み合わせを載せます。

 

ネット上ではほとんどの人が、自分の悩みが解決するものや自分の希望に叶うものを探しています。そこをわかりやすく載せてあげると、選びやすくなります。

 

難しい言葉でメニューを書いているサロンもありますが、お客様からするとネーミングは関係ありません。ネーミングよりも、どれを選べば自分の希望が叶うのかだけを知りたいのです。

 

あなたのサロンではお客様はどんな悩みや希望があって来店しているのかを聞いてみましょう。それをホームページのメニューに反映させてみてください。きっと反応が良くなりますよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします