集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

お茶の販促用のチラシ作成をお願いできますか?

もちろん販促用チラシを作りますよ。印刷系のデザイナー歴は20年以上になります。

 

「販促用のチラシがないので、販促用のチラシ作りをお願いできますでしょうか?」と、奈良で農業をやりながらお米や野菜、お茶を販売しているお客様からチラシ作りを依頼されました。

 

以前、私とは違うデザイナーさんにお願いして、チラシを作成されていたのですが、デザイナーさんの都合で途中から私が引き受けたことがあります。

 

今回は完全に販促用ということなので、販売しているお茶の特徴や味がわかるようなデザインにしました。それがコチラ。

販促用のチラシデザイン

 

チラシの表紙を見ると、どんなお茶が売っているのかがすべてわかるようにしています。お客様の求めている情報を表紙に入れています。

関連記事→ チラシやパンフレットを作る際はお客様の求めている情報を入れないと失敗する

 

特にお茶は「渋い」「まろやか」など、人によって味の好き嫌いがあります。自分の好みのお茶が選べるように工夫しました。

 

チラシに使っているイラストもすべて私が描いています。

 

最初のデザインから比較してみます。
左:最初に頼んだデザイナーさんのデザイン
中:最初のデザインから秋山が手を入れたデザイン
右:秋山のオリジナルデザイン

チラシのデザイン比較

 

あなたなら、どのチラシを手に取ったらお茶を買いたくなるかを考えてみてください。

 

自分の入れたい情報だけを入れると、お客様にとっては必要のない情報ばかりを入れていることがあります。

 

そうするとお客様の購買意欲をそそらないため、せっかくお金をかけてチラシを作ってもすぐに捨てられてしまいます。

 

できるだけチラシを手に取って興味を持ってもらえるように、一工夫することが重要です。

 

チラシデザインやパンフレットのデザインに関する相談はいつでも大歓迎です。チラシを作ってもなかなか効果がない場合はいつでも相談してください。もちろん、私がデザインしない場合はデザイン費はとりませんよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします