集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン添削などを教えるDTPデザイナー歴21年のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン添削など、文章の書き方をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

ママ起業コンサルは怪しいけどママ起業は羨ましい

「ママ起業 コンサル 怪しい」「ママ起業 怪しい」で検索している人がめちゃくちゃ多いです。

 

ママさんの起業をサポートするコンサルが怪しいのは周知の事実となりました。その反面、「ママ起業ってそんなに儲かるの?」と、羨ましい気持ちを持つ人が多いのも事実です。

 

安心してください。ママ起業で儲かっている人なんてほぼいません。

 

よく考えてください。何の努力もせず、起業しただけで儲かるなら、ママさんでなくても誰でも起業するはずです。

 

起業して儲かっているのは、ママ起業をサポートしているコンサルだけです。そのコンサルでさえ、儲かっているのはごくわずかです。

 

会社勤めでも、人より仕事ができるようになり、給料を上げてもらえるまで、かなりの時間がかかります。みんなが仕事で認めてもらえる訳ではありません。自分の能力を伸ばす努力をした人が、仕事でも認めてもらえます。

 

起業もそれと同じです。

 

お客様から認めてもらえるようになり、お金が入ってくるまでには、かなりの時間がかかります。起業すれば誰でも稼げるようになる訳ではありません。自分の能力を伸ばすことができた人や、運を味方にできた人が稼げるようになるのです。

 

ママ起業は忙しいママさんには甘い誘惑ですが、実際はパートしているほうが遥かに儲かります。

 

ママ起業では貯金をママ起業コンサルに巻き上げられます。ですが、パートでは給料が貰えても、勤め先からお金を巻き上げられることはありません。

 

ママ起業している人は優雅な生活をしているように見せていますが、それを見て「羨ましい!」と思う人を勧誘するためにやっているだけです。内情は火の車なことも多いので、見た目に騙されないようにしましょう。