お陰様で事前カウセリングは大好評です。
いきなりお金を払って個別相談を受けるよりも、事前カウンセリングで私と一度話してから個別相談を受けたほうが安心感を持てる人もいます。
事前カウセリングではどんなことをしているのかというと、お客様から今の悩みを聞き出しています。
メールフォームを送ってくれる際に、相談内容を書いて送ってくれるのですが、詳細はご本人から聞いてみないとわからないものです。
そのため、喋りたいだけお客様に今の悩みを喋ってもらっています。
お客様から悩みを聞き出した後で、私が考えるお客様の問題点を詳しく話します。
それだけやれば30分はあっという間に過ぎていきます。
事前カウセリングでは、その人が今抱えている問題を顕在化(隠れていたものを分かる状態にする)させます。
事前カウンセリングの後、個別相談に申し込むかどうかは本人次第なので、私のほうからは申し込みの有無を確認せずに終わります。
8割以上の人が事前カウセリングの途中から個別相談を申し込むことを決めてくれます。
では残り2割の人はどうしているのかというと、私のほうから「今、私にお金を払って相談しても意味がなので、もう少し様子を見てから申し込んでください」とお願いしています。
個別相談に申し込むまでもない人にお金を払ってもらうのも申し訳ないので、私のほうからお断りすることもあるのです。
私から断る以外の人ですが、最初から30分で悩みを解決してもらおうとしている人がたまに来ます。ブログ読者にそんな人はいませんが、違うところからたまに来ます。
今まで二、三人ほどいました。
そういう人は、私と話をして「教えてもらった気になっている人」です。
私と話して解決した気分になり「得した」と考えていますが、結局は何も解決しないままで終わります。
実際、私は事前カウンセリング中にその人にとって重要なことは何も話していません。
もちろん、悩みと問題点の洗い出しはやりますが、どう解決するのかの具体的な行動や考え方まで教えません。
教えなくても私のブログを隅から隅まで読めば全部書いているのですが、そういう人は読んでも自分ごととしてて落とし込むことができません。
そういう残念な人もたまーに来ることがあります。何度も言いますが、検索して私のブログに辿り着いた人に、そんな残念な人ほぼはいません。ブログ読者ってありがたいですね。
事前カウセリングは今のところやめる予定はないので、個別相談を申し込もうか真剣に悩んでいる人は、いつでも事前カウンセリングに申し込んでください。
「個別相談を申し込みますか?」と私から聞くことはないので安心してください。個別相談を申し込むかどうかは、あくまで自己申告制となります。
「集客できない!」「お金にならない!」と焦っている人ほど、お客様からすぐにお金を取ろうとします。お客様が入っていないのなら、ある程度お試ししてもらったほうが、人は割とすんなりお金を払ってくれます。
ということで、あなたのからのご相談いつでもお待ちしています。