集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

Webデザイナーにサーバー管理費を払うのは是か非か

「知り合いのWebデザイナーさんにお願いして、ホームページを作ってもらったのですが、毎月サーバー管理費の名目でお金を払っています。」とか「最初、ホームページを無料で作ってくれたのですが、毎月の管理費を取られる上に、ホームページを作り替える場合は、かなりの額が必要になると言われました。」など、Webデザイナーさんに毎月何らかのお金を払い続けているお客様が多いです。

 

ホームページを作る際、お金を支払うのは仕方ありません。それ相応の額がかかります。どんなに安くても10万円はかかりますし、高い場合は100万円を超える場合もあります。

 

ですが、サーバー管理費の名目で毎月お金を払い続けるのは、いかがなものかと私自身は思います。

 

企業サイトならサーバー管理費を払う必要も出てきますが、個人事業主のホームページでサーバー管理費を請求するのは納得できません。

 

「サーバー管理費を毎月払って、毎月レポート出してもらってます?あるいは、何かしてくれてるんですか?」と、お客様に聞いてみると「何もしてもらませんし、何をしているのかもわかりません。レポートなんて見たこともありません。」という回答が返ってきます。

 

毎月お金を払っている人が、Webデザイナーさんが何をしているのかを知らないなら、そのWebデザイナーは何もしていないのと同じです。毎月何をしたのかのレポートを出してもらったほうがいいです。

 

ワードプレスの管理費を取られているなら、多分、プラグインの更新とワードプレスのアップデート、テーマの更新をやっているぐらいだと思うので、何なら自分でできます。更新で動きが変になったら、Webデザイナーさんに頼んで、修正してもらえばいいだけです。

 

私の場合、私が作ったホームページに関しては「サーバー管理はしませんよ」とお客様に言っています。そのほうが、お客様に余計な金銭的負担がかからないからです。修正があれば、都度連絡をくれれば修正をしていますが、適正な価格で修正をしています。

 

本当にサーバー管理費がかかるのは、大規模な企業サイトぐらいで、外部から攻撃の可能性があるならプロにサーバー管理を任せるべきです。

 

個人事業主のホームページでは、バックアップをとっておけば、レンタルサーバーが攻撃されても、他のレンタルサーバーに移せば問題はほぼ解決します。

 

あまりにも高額なサーバー管理費を毎月払っているなら、毎月レポートを出してもらってください。レポートが出せないなら、何もやっていないので、サーバー管理費を払うのはやめても問題ないはずです。ご参考まで。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします