集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

人目が気になってブログがうまく書けません

人にどう思われるのかが気になってブログが書けなくなる人は多いです。特にアメブロで書いている女性に多いです。実は私もアメブロで書いている時は、人目が気になりました。

 

人目が気になる人は、はてなブログやワードプレスでブログを書いてください。誰にも読まれないです。誰にも読まれないので人目が気にならなくなります。

 

はてなブログやワードプレスで記事を書くと、いいねもフォローも誰もしてくれません。コメントもしてくれません。

 

その代わり、あなたも誰のブログにも「いいね」も「フォロー」もしなくていいので、好きにブログが書けます。

 

1番のオススメはワードプレスです。SEO対策しない限りは本当に誰にも読まれません。孤独すぎるぐらい孤独です。でもそれが良い記事を書くための良い環境です。私もワードプレスでブログを書いていますが、かなり楽にブログを書けています。

 

誰にも読まれていないと思うと気が楽になります。URLも誰にも教えなくていいです。検索でたまたま読んでくれた人に面白がってもらえるブログを書きましょう。ということは、好きに書けばいいってことです。

 

人の目が気になってブログが書けない人はいつでもご相談ください。私もあなたと同じでしたが、今ではかなり気軽に書けるようになりました。気楽に書けるようになる方法を教えますよ。