成長する人や成功する人の特徴
私のお客様は「個人事業主」と「フリーランス」と「企業」の3つです。 3つのうち一番安定した収入が得られるのは「企業」からの案件で、一番収入が高い上に、安定しています。 ただ、個人事業主である以上は「契約」に縛られます。そのため、企業やフリーラ…
「仕事を辞めたいのですが、やりたいことがないので、どうすればいいのか悩んでいます。」と、女性のお客様から相談されました。 仕事を辞めたいという相談はよくされますが、ほとんどの人が次の仕事を探しても決まるかどうかわからない不安により仕事を辞め…
「〇〇さんが、この方法が良いと言っていました。」 「▲▲さんに、これが良いと言われました。」 と、誰かの言葉を鵜呑みにし、信じ込んでいるお客様がたまに相談に来られます。 「〇〇さんが言っていた」という人に限って、自分の頭を使って考えるということ…
人が行動を起こすまでに、次の段階を踏むと教えてもらったことがあります。 聞く → 覚える → 行動する 上司に怒られる人の特徴としては、 聞くだけに留まる 聞いて行動するに留まる この2パターンです。 聞いたことを覚えることができない人が上司から怒られ…
「私、失敗しないので」が名言のドラマがあります。ドクターだから「失敗しない」が患者に安心を与えますが、実際に失敗していない人はいません。実際にはドクターでも失敗します。 成功した人の話で一番聞きたいのは「失敗した後にどうやって成功したのか」…
パワースポット巡り、神社巡り、幸運を呼ぶスマホの待ち受け画面、流体文字、招き猫、高次元の存在などなど、神頼みをしている人は多いですが、神様を味方にできていません。 なぜ味方にできていないのかというと、自分のやることをやっていないからです。 …
「集客が上手くいかない時に一人で考えていると、どんどん病んでいって行動が止まります。」と、女性のお客様に相談されました。 この気持ち、めちゃくちゃわかります。なぜなら私も同じだからです。 アイディアの思い付き方も、人によって違いがあります。 …
たくさんのお客様の相談に乗ってきて思ったのですが、ブログ集客に成功する人としない人の違いは「自分で調べる力がある」かどうかです。 ブログの書き方やSEO対策の方法を教えることはできます。ですが、その後はあなた一人で地道に手と頭を動かし続けるこ…
本当に絶大な効果があるモノやサービス、美味しすぎる飲食店、肌が信じられないほど綺麗になるエステなどは人に教えたくなりません。 人に教えない理由として考えられるのは、 料金が高いので人には勧められない なかなか予約が取れないのでこれ以上人に教え…
男性はシングルタスクで女性はマルチタスクと言われていますが、実際にマルチタスクができる人はそうそういません。 マルチタスクと言われている人は、優先順位を付けることが上手いのです。 そのため、複数の作業をどの順番で取り掛かれば、最も効率良く作…
私に相談してくれたお客様でも結果が出やすい人は、私のアドバイスや助言を素直にやってくれた人です。 助言やアドバイスをもらっても「こんなことやっても本当にお客様が来るのかな?」と、疑う気持ちはよくわかります。 ですが、今やっていることで結果が…
若くて可愛くて頭が良くて仕事もできる女性が好きな男性は多いと思いますが、私はもっと好きです。 前の会社でも20代後半の若い女性社員と仲良くしていました。なぜなら頭が良くて仕事ができるからです。そういう若い女性と話をするのが楽しくてたまりません…
答えを教えてくれる人はたくさんいますが、答えを一緒に考えてくれる人は少ないです。 答えを一緒に考えてくれる人が少ない理由は、決まっていない答えを考え出すことが難しいからです。 決まった答えを人に教えるほうがめちゃくちゃ簡単です。自分の知識を…
仕事で成功したいなら「如何に無駄なをなくすか」が大事です。ほとんどの人が無駄なことをしています。 作らなくてもいい資料を作り、かけなくてもいい電話をかけています。 ブログでも同じです。書かなくてもいいことを書き、載せなくてもいい写真を載せて…
「今はこの仕事をやっているけど、本当は違うことをやりたい」と話す人がたまにいます。ですが、そんな人が大成しているのを見たことがありません。 未来の話ばかりする人は、今が見えていません。 未来の理想の自分を常に想像していますが、具体的に何か行…
「どうすれば成功しますか?」「成功する方法を教えてください」と、答えを求める女性は多いです。前にも書きましたが、女性は答えを欲しがります。 → 関連記事:女性は答えが欲しがり男性は客観的評価を欲しがる ですが、まだ何もやっていないのに答えを聞…
成功した人の話と失敗した人の話を聞くと、そこに明確な違いがあることがわかります。 まず、失敗する人は1度やればすぐに成功すると思っています。頭の中には「成功」と「失敗」の二択しかありません。 ↑ → 成功 行動 → ↓ → 失敗 そのため、失敗の方に進む…
相談に来るお客様でも「頑張ります!」「やってみます!」と返事はやる気ですが、やらない人は何を教えてもやりません。 「絶対に成功する方法を教えてもらえる」と思って質問ばかりしてきます。ですが絶対に成功する方法はありません。 それがわかっている…
「音声配信を聞いたのですが、声がとっても癒されるのでもっと配信して欲しいです!」とお客様にリクエストされました。 音声配信を始めたキッカケもお客様からのリクエストでした。 「秋山さんの人柄がブログだとわかりにくいので、動画か何かやって欲しい…
最近、ブログや文章の添削や再構成のご依頼が増えています。嬉しい限りです! 実際、私は自分のブログを書くよりも人のブログの添削や再構成をするのが大好きです。以前の記事にも書きましたが、まさに「変態」です。 blog.akira-workshop.com 「ブログを添…
「これはワクワクします!」「これはワクワクしません」と、女性のお客様から聞くことがたまにあります。私はこのワクワクはかなり曲者だと思っています。 ワクワクを履き違えている人がいて こっちの方が楽そうだ こっちの方が何もしなくて良さそうだ 「楽…
「ストアカで他の講師にメッセージを送っても返信がなかなか返ってきません」と、ストアカの受講生から相談メッセージが届きました。 この話、他のお客様からもよく聞きます。 ストアカ講師だけではなく、コンサルの先生や依頼しているデザイナーなど、「返…
継続してご相談してくれるお客様に、たまに課題を出すことがあります。「とりあえず次回までにここまでやってみてください」と伝えると、やらない人が多いです。 「なかなか時間がなくて、できませんでした。」という人もいますが、ウソです。やりたくないか…
私は不思議と経営者から好かれます。営業をしていた時は中小企業の社長を相手に仕事をしていましたが、皆さんからめちゃくちゃ好かれていました。 私が経営者に気に入られるのは、私自身が経営者気質の人が好きだからだと思います。 経営者は、成功するため…
仕事で成功したい人と思っている人ほど、やることを増やしていきます。ですが、実際に成功する人は、やらないことを決められる人です。 仕事ができない人の仕事のやり方を見ていると、めちゃくちゃ無駄なことをしています。 作らなくていい資料を作り、管理…
継続で相談してくれているお客様から「サーチコンソールからメールが届いていました。わからないので次回教えてください。」とメールが届いていました。 内容は以下です。 「https://ameblo.jp/〇〇/で「AMP」の問題が新たに 検出されました」 いつも思いま…
お客様にお願いされれば、サーチコンソール、アナリティクスの設置を一緒に行う場合があります。 私にSEO対策の方法やサーチコンソール、アナリティクスの設置方法を教えてもらわなくても、時間をかければ自分でもできます。 ですが、実際は私に頼んで一緒に…
色んなお客様の相談に乗っていると成長する人と成長しない人の特徴がわかるようになります。 成長する人はダメ出しして欲しい人です。 そんな人にダメ出しすると素直に自分の悪いところを認めます。そして、どこを直せばいいのかを聞いてきます。そして自分…