サロンのWeb集客について
エステサロンやヘアメイクサロンなどはホームページにメニューを載せていますが、メニューが多すぎるとお客様を惑わせるだけになる場合があります。 メニューが多すぎるので、どのメニューにしようか迷っているうちに面倒になり、お申し込みをやめてしまう場…
ネイルサロンを経営されているお客様から「エステの機械を導入してフェイシャルエステを始めたのですが、ホームページからエステのお客様がまったく来ません。」と相談されました。 何に効く機械なのかを尋ねると「シミ・シワ・たるみに効いて、何度か施術を…
自宅でマツエクサロンをされているお客様から「ブログやホームページからまったくお客様が来なくて困っています」とご相談を受けました。 そのサロンのブログとホームページを見てその原因がすぐにわかりました。 ブログサイトとホームページタイトルには、…
近所に自宅でやってるエステサロンがあります。メニューが玄関にペタペタと貼っているので「エステやってるんだな」とわかるのですが、家の中がどうなっているのかがまったくわかりません。 近所にあるし、毎日のように前を通るので気にはなりますが、施術す…
サロンからWeb集客の相談をされることが多いのですが、ほとんどのサロンがホットペッパービューティーで新規顧客を獲得しています。 ですが、話を聞いているとほとんどのサロンが、ホットペッパービューティーをやめたいと思っています。 月々の料金が高い上…
たまに男性の美容師さんや理容師さんからのご相談を受けることがあります。 今は美容室や理容室もWeb集客に力を入れています。ですが、Web集客に力を入れるよりも、今いるお客様の満足度を上げる方が先です。 お話を聞いていると固定のお客様はいるのですが…
この記事。女性のお肌の悩みの1位はなんと「毛穴」だそう。 doors.nikkei.com でも、確かにそうかも。 10代の頃、私はかなりニキビで悩まされた。20代〜30代にかけてもストレスからくる吹き出物で皮膚科に通った時期もある。 ニキビや吹き出物はそのうちに治…
昨日は、サロンを経営されている8人にブログからの集客方法と書き方の講座を開催しました。主催は別のところです。お呼ばれ講師でした。 2時間ぶっ続けで喋るのは大変でしたが、楽しかったです。 サロンのスタッフばかりだったので、私の最近のお肌の悩みに…