私の仕事と集客の経過報告
起業初期は特に色んなコンサルや起業塾が出している情報に惑わされたり、振り回されたりします。「誰を信じていいのかわからない」と、お客様からも良く相談されますし、私も同じだったので、惑わされる人の気持ちがよく分かります。 関連記事→ どのコンサル…
アメブロからはてなブログに移行して約2年半。ブログテーマを自作しようと思いながら、面倒臭すぎてまったく手を付けていなかった。 元々がDTPデザイナー(印刷系のデザイナー)なので、Webデザイン自体が得意ではない。その上に、自分に関してのデザインは…
2015年に購入したMagic Trackpad2の動きが今年に入ってから急激におかしくなり、ポインターが思った箇所に移動しない。 「Magic Trackpad 動きがおかしい」で色々と検索し、対処法をすべて試したけど全部ダメ。もし、あなたもMagic Trackpad2の動きがおかし…
※2020年11月10日にnoteで書いた記事を、はてなブログ用に書き直した記事です。 お客様からのご相談で、 「好きなことで副業をしたいんです!」 「会社を辞めて好きなことで人から喜ばれる仕事がしたいんです!」 と言われることが度々あります。 この【好き…
ブログ集客やブログのSEO対策などを教える仕事をするようになって、とうとう4年目に突入しました。 当初は続くとはあんまり思ってなかったけど、意外にも最初からお客様が来てくれたお陰で、何とか4年目に入ることができました。 今まで相談してくれたお客様…
何気にGoogleアナリティクスを見ていたら、Yahoo!からの検索で流入してくる人よりも、direct(ブックマーク等で直接ブログを訪問してくれる人)のほうが多くなりました。一時的かもしれませんが。 もちろん、Googleからの流入がダントツで1位ですが、日によ…
久しぶりにAnchorで音声配信しようとしたら、Anchorが知らぬ間にSpotifyに変わっていてビックリしました。 お客様が個別相談に申し込む際、私の音声配信を聴いて、申し込んでくれる人が多くて二度ビックリです。海外在住の人のお申し込みも増えています。 最…
「秋山さんのアメブロを見て申し込みました。」という、女性のお客様が事前カウンセリングと個別相談に申し込んでくれました。 一瞬「私のアメブロなんてあったっけ?」と思いましたが、そういえば1ページだけ残っていました。 ameblo.jp アメブロからはてな…
外資系企業に勤めていた時から、何かのシステムを会社に導入する際には、切込隊長として私が呼ばれることが多かった。 AdobeのAEMやMicrosoftのSharePointオンラインなど。使い方が誰もよくわからないシステムを私が一番最初に使って構築する。構築したら、…
企業に依頼されて、企業のホームページで月に何本か記事を書いています。 2023年の「お年玉企画」として「2023年の祐気取り」について記事を書こうと決めて、年末から準備していました。 年が明けて数日過ぎた頃に記事をアップしたら、その二日後ぐらいから…
2021年から、はてなブログで記事を書き始めました。2023年の2月で、はてなブログ歴2年になります。 2021年は女性の読者が多かったのですが、2022年は男性の読者が増えました。その割に、2022年は女性からの相談が増えました。 「男性限定」で相談を受け付け…
一昔前は「コスパ(コストパフォーマンス:費用対効果)」を重視する人がたくさんいました。ですが、今は「タイパ(タイムパフォーマンス:時間対効果)」を重視する人が増えているそうです。 そう考えてみると、私は昔からタイムパフォーマンスを何よりも重…
「普通は絶対にこの方法でやりますよね?」とか「普通はこれが先です」など、普通を連呼する人がたまにいます。 ですが、それはあなたの普通であって、あなた以外の人の普通ではありません。 例えば、あなたなら絶対にLINEのメッセージを瞬時に返信するかも…
1週間ほどブログを更新していませんでしたが、実はコロナに感染して寝込んでいました。 関連記事→ オミクロン株「BA5系統」に感染すると実際にどうなるのかの話【エッセイ】 以前にもコロナ感染疑いがありましたが、今回はマジ感染です。 関連記事→ コロナ陽…
私のところに相談に来るお客様は女性が圧倒的に多い、と思うでしょうが、男性のお客様が4割を占めています。ブログの読者に至っては5割が男性読者です。ご愛読ありがとうございます。 男性は自分の悩みを男性に相談したい訳でもないのです。 実は相談できる…
「サチコよ、お前はどうしてそんなに気まぐれなんだ」と言いたくなる今日この頃のサーチコンソールの動き。サチコ=サーチコンソールです。 Googleでの表示回数が爆上がりしたと思ったら、数日後に爆下がりし、クリック数が爆上がりしたと思ったら、次の日に…
プロフィールに全然力を入れてなかったけど、最近プロフィールを書き直している。 → 秋山アキラのプロフィールはコチラ 今のプロフィールで約5,500文字ほど。誰か最後まで読むのかな。 最近プロフィールがあんまり読まれていないので、誰も私のプロフィール…
「Googleに記事がインデックスされても突如としてインデックスが弾かれる」と、2021年の夏頃から感じていた。 弾かれた記事に対処し、再度インデックスされていたのに、今年の2月頃からまた大量に弾かれ出した。 「私だけなのか??」と思っていたけど、以下…
はてなブログは書きやすいしSEO対策もしやすいので、好きなのだが、サイトマップが時々とんでもない動きをするのでそれが唯一の欠点だと思っている。 前にも、サーチコンソールでのサイトマップの記事を書いたら、かなりアクセスされているので困っている人…
今朝、はてなブログから「自動更新しました」と連絡が届いた。そういえば、はてなブログをはじめてから1年が経っていた。 2021年2月3日からはじめて、やっと1年。毎日はさすがに更新できなかったけど、1年で685記事ほど書いた。色んなお客様が私に相談してく…
昨年の11月末ぐらいに、タロット占い師の頃に書いたブログを新しいワードプレスに引っ越しさせた。 関連記事→ 実は他にもブログを2つやってます【エッセイ】 12月中旬を過ぎたあたりから、やっとGoogleに記事が登録し始めた。「これで3ヶ月ぐらい経ったら鑑…
実は男性はめちゃくちゃお喋りです。放っておくとずっと喋り続ける人もいます。話を聞いて欲しい男性はめちゃくちゃ多いのです。人の話を遮ってまで喋る男性も少なくありません。 男性がおしゃべりであるということを知らない女性もいます。男性は無口な人が…
11月から引き受けた企業案件の仕事が先ほど終わり「完璧です!素晴らしい脊椎のイラストとなりました!」と依頼先から感謝の感想が送られてきた。 この感想を見て「やはり今世紀は、この業界で私を追い抜く人は出てこないだろう」と確信した。 関連記事→ 世…
外資系企業からメディカルイラストの作成依頼が入ってきたため、朝からマイクロソフトのTeams(チームス)で担当者とミーティング。はじめてTeams使った。 Teamsはzoomと同じオンラインミーティング用のツール。最近、企業ではzoomのセキュリティが問題にな…
以前書いたこの記事。毎日Googleから検索されクリックされている。 関連記事→ Googleでの表示回数が極端に減ったらサイトマップへの登録を確認してみよう 2021年8月11日を境にほぼすべてのページがサイトマップへの登録を外されてしまった。その後、急激にGo…
私に相談してくれるお客様は、方向性を見失って悩んでいる人もいます。今まで信じてきた方法があるけど、それが信じられなくなって心が折れて相談に来る人がとても多いです。 実際、私も完全に心が折れた時に、個別コンサルを受けて方向を軌道修正できたので…
ブログ添削サービスのご案内 個別相談を受けたお客様から「ブログをチェックして欲しい」「ブログ記事を添削して欲しい」というご要望が多いため、ブログ添削サービスを始めることにしました。 私は文章校正を25年、文章の再構築を20年プロとしてやっていま…
Googleから私のブログへの検索流入が全体の50%に増えてはいるものの、まだまだ安定していない。 それとは逆に増えてきたのが、Bingからの検索流入だ。じわじわとBingからの流入が増えてきて、一時的にYahoo!からの流入を抜いてしまった。 Windowsのパソコン…
私はMacBook Pro(OS Big Sur 11.6)を使っているが、画面を操作していると画面が急にちょっとだけ暗くなり「ポン」っと音がするようになった。これが数ヶ月続いている。 これがとにかく気持ち悪い。最近は数秒に一回の頻度で起こる。そのためミュートにして…
2021年8月21日から突然Googleでのブログの表示回数がダダ下がりに下がった。 自分のブログ記事の表示回数はサーチコンソールで確認できる。こんな感じ。ちなみにめちゃくちゃ下がっている8月23日はGoogle内部の問題で全員が下がっているので、関係なし。 そ…