集客ブログ記事の書き方・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。外資系企業に16年勤務した経験から外資系企業にお勤めの人のお悩み相談にも乗っています。

MENU

コンサルや起業塾での悩み

グループコンサルや起業塾に入ったものの、集客や販売に繋がらず悩んでいる方はぜひご一読ください。

起業塾でSEO対策を教えてもらったことは一度もありません

「起業塾でSEO対策を教えてもらったことは一度もありません。ホームページやブログからの集客に力を入れたいのでSEO対策を教えてください。」と、女性のお客様が相談してくれました。 起業塾を2〜3件ほど渡り歩いたお客様はたくさんいますが、皆さん口を揃え…

苦労してセルフブランディングしても周りから痛い人と思われるだけ

起業塾や起業コンサルタントは、個人事業主のお客様を無理矢理セルフブランディングをさせます。セルフブランディングして喜んでいるのは、教えたコンサルと本人だけで、周りからは「痛い人」「何やっているかわからない人」と思われています。 実は私もセル…

危うく高額起業セミナーに申し込み寸前まで行き秋山さんのブログに辿り着きました

「先日危うく高額起業セミナーに申し込み寸前まで行きました。そして秋山アキラさんのブログにたどり着きました。」と、私のブログを読んで、キラキラ起業コンサル女子の高額起業セミナーへの申し込みを思いとどまった女性のお客様が、事前カウンセリングに…

起業コンサルタントは怪しい人が多くないですか?

答えは「Yes」です。ほとんどの起業コンサルタントは怪しいです。 安易に起業させようとするのが怪しいです。 今まで会社勤めしかしたことがない人に、「起業すればこんなに良いことがありますよ」とか「私は今、何にも縛られずに自由に仕事ができている上に…

起業塾で教えているブログ集客方法はかなり古いから集客できなくて当たり前

起業塾でブログ集客の方法を教えてもらったお客様から話を聞くと、教えられている内容がかなり古いです。 どれぐらい古いのかというと、私の感覚では10年以上前のアメブロでの集客方法を教えています。 ブログ記事タイトルは疑問形や〇〇で隠して続きが気に…

起業塾は入る意味がないのでお金を払ってはいけない

起業塾やグループコンサルに入っている、または入っていたお客様からの相談はとても多いです。 やりたくないことを無理矢理やらされる わからないことを質問しても回答が返ってこない 複数の集客ツールをやらされて更新作業が追いつかない などの不満を抱え…

個人コンサルタントに怪しい人が多すぎて誰を信じていいのかわかりません

「怪しい個人コンサルタントが多すぎて誰を信じていいのかわかりません」というお客様からのご相談が増えています。 コンサルに多額のお金を支払っても本当に稼げるようになるのか? ただの詐欺ではないのか? と、個人コンサルタントを怪しいと思っているお…

起業コンサル怪しいで検索して秋山さんのブログに辿り着きました

「『起業コンサル 怪しい』で検索して、秋山さんのブログに辿り着きました」とおっしゃる女性のお客様が、私の事前カウンセリングに申し込んでくれました。 「起業コンサル 怪しい」で検索すると、私の記事が今の所Googleで1位または2位で表示されています。…

起業塾のセミナーやコンサルを受けても結果が出ません

「起業塾のセミナーやコンサルを受けても結果が出ません」と、相談に来る人がとても多いです。そう、あなただけではありません。ほとんどの人は結果が出ないのです。 私もこれまで色んなお客様から起業塾の話を聞きましたが、起業塾は何一つとして実際の集客…

集客コンサルタントは怪しい人が多くないですか?

答えは「Yes」です。ほとんどの集客コンサルタントは怪しいです。 そして、集客コンサルタントが教えている内容はどこも同じです。 ブログやSNSは毎日アップが当たり前 SNSは全部やれ Twitterは1日に5投稿しろ 大量にフォローしてフォロワーを増やせ いいね…

ブログに何を売っているのかと料金を書いていない時点で詐欺師だと思われても仕方ない

カウンセラー、コーチ、コンサルタントのブログを読むと、いまだにLINEへの登録を促しています。その上、どこにも「何を売っているのか」と「料金」が書かれていません。 商品と価格を書いていない時点で、怪しさ満載です。詐欺師だと思われても仕方ありませ…

起業したのに集客できないので悩んでいます

起業する人が増えています。それに伴い「起業したのに集客できない」と悩んでいる人は、どんどん増え続けています。 それなのに、集客の勉強をする人はほとんどいません。なぜなら地味で面倒臭い作業だからです。 どんな人が売れているのか 売れている人のブ…

集客コンサルタントの言う通りにしていると集客ばかりさせられて本業をさせてもらえません

「集客コンサルタントの言う通りにしていると集客ばかりさせられて、本業をさせてもらえません。」と、女性のお客様に相談されました。 集客コンサルや起業コンサルに継続コンサルをお願いすると、本業のことはまったく考えてもらえません。お願いしているコ…

起業塾に騙されたと認めなければこの先も必ずどこかで騙される

起業塾や起業コンサルタントに騙されて、何十万円や何百万円をドブに捨てた人はとてもたくさんいます。 それと同時に「騙された」ということを、どうしても認めたくない人も多いのです。 以前の記事で書いたのですが、大金を巻き上げられたにも関わらず、騙…

起業塾やコンサルに大金を払うのは安心と成功の確約が欲しいから

起業塾や起業コンサルに大金を払う人がたくさんいます。そういう私もコンサルに大金を払ったことがあります。 人はなぜ起業塾や起業コンサルに大金を払うのかというと、それで安心や成功する確約が買えると思っているからです。 冷静に考えると、30万や50万…

【2023年版】起業コンサルや集客コンサルはオワコンなのか?

「起業コンサルや集客コンサルに起業サポートをお願いしたのに結果が出ませんでした。」という相談が、2021年と比較すると減っています。 「起業コンサルや集客コンサルはオワコンなのか?」というと、2023年の今はオワコンに向かいつつあると私は思います。…

一度に色んなことを教えられても人ができることは1つだけ

コンサルタントや起業塾では一度に色んなことを教えてもらえます。ですが、一人の人間ができることは限られています。 人間には頭は1つ、手は2本しかないので、一度にたくさんのことはできません。 ブログやって、Twitterやって、インスタやって、LINEやって…

起業塾や起業コンサルタントが教えている内容はどこも同じ

起業塾や起業コンサルタントが教えている内容はどこも同じです。 自分をブランディングしろ 自分のストーリーを書け コピーライティングの勉強をしろ 高額商品を作れ 読んでみるとわかると思いますが、どれも商売に関係のないことばかりです。 本当にこれだ…

起業コンサルタントに騙されてもう少しで私も詐欺師になるところでした

「起業コンサルタント」「怪しい」で私のブログに辿り着き、記事を読んで「コンサルに騙されて、もう少しで私もコンサルと同じように詐欺師になるところでした!ブログ記事を読んで良かったです!」と、女性のお客様が相談してくれました。 Googleで「起業コ…

複数の集客コンサルタントに相談するほど集客作業ができなくなる理由

集客の悩みを私に相談してくれるお客様が今のところ一番多いですが、私に相談する前に、複数の集客コンサルタントに相談している人がかなりいます。 集客コンサルタントが集客方法を教えてくれると信じている人は多いですが、実際は教えてもらえません。 お…

1ヶ月で月商7桁にできるのに継続コンサルをする意味が不明

「1ヶ月で月商7桁稼げます!」を売りにしている起業塾やコンサルタントの行動が謎すぎます。 1回目のコンサルで劇的なぐらい儲かる方法を教えていないと生徒さんを1ヶ月で月商7桁にはできません。それなのに、半年〜1年の継続コンサルタントを商品にしている…

起業塾が怪しいと感じるあなたの感覚は正常です

「起業塾で集客を教えてもらっていましたが、おかしいと思うことばかりです。」と、女性セラピストのお客様から相談されました。 起業塾がおかしいと思うあなたの感覚は正常です。 料金を隠せ やっていることを隠せ 何でもかんでも「隠せ!」と言われるので…

私は起業に向いているかどうかを教えてください

「私は起業に向いているかどうかを教えて欲しいんです。」と、女性のお客様に相談されました。私のブログを読んで「この人ならハッキリと言ってくれそう」と思い、申し込んでくれました。 起業塾やコンサルタントに起業をサポートしてもらったものの、集客の…

無理して起業する必要はどこにもない

起業塾に入ったものの、集客もできず、商品も売れずに終わる人が大半です。起業塾に入って起業はできても、事業を軌道に乗せることはできません。 そもそも起業する必要なんてないんです。社会人としての十分なキャリアがあれば、会社員として働いたほうが起…

自分の力で稼ぐ前に起業コンサルタントに全財産を巻き上げられるのがオチ

「自分の名前で食べていけるようになりたい!」「組織に依存せずに稼げるようになりたい!」という人をターゲットにしているのが、起業コンサルタントや起業塾です。 ほとんどの起業コンサルタントは カウンセラー コーチング コンサルタント この3つでの起…

レビューやフォロワーはお金で買えるけど実績と経験はお金では買えない

私はクラウドワークスに登録しているため、たまにクラウドワークスを覗きますが、そこで驚くのは、お金を出してレビューを買っている人がいることです。「体験レッスンを受けて、レビューを書いてもらう」という仕事を報酬を出して依頼しているコンサルタン…

ママ起業コンサルは怪しいけどママ起業は羨ましい

ママさんの起業をサポートするママ起業コンサルが怪しいのは周知の事実となりました。その反面、「ママ起業ってそんなに儲かるの?」と、羨ましい気持ちを持つ人が多いのも事実です。 安心してください。ママ起業で儲かっている人なんてほぼいません。 よく…

メルマガを解除したのにメールが送られてくる怪奇現象

私も複数のコンサルのメルマガに登録していた時期がありました。それらをすべて登録解除したにも関わらず、メールが送られてくることがあります。悪質を通り越して、もはや怪奇現象です。 悪質だと思う順にあげると そもそも登録を解除できない 解除されずに…

コンサルタントの期待に応えるために頑張る必要はない

コンサルタントでも高額な継続料金を取っている人ほどお客様を選んでいます。 5人を集めて「今回は〇〇さんと△△さんをお二人だけをサポートできます。どうしますか?」と本人の前で聞くコンサルタントもいます。 コンサルタントから選ばれると選ばれた側は「…

コンサルの言う通りに頑張っても結果が出なくて悩んでいます

「コンサルの先生に言われた通りにやっていますが、全然結果が出ません。」と、お客様から相談されることが多いです。 結果ができない原因としては、2パターン考えられます。 期間が短すぎて結果が出ていない コンサルに教えてもらった内容が間違っている 1.…