集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

曖昧なことを言う人が増えハッキリと物事を言う人が減っている

「最近は曖昧なことを言う人が増えたので、秋山さんのようにハッキリ言ってくれる人の存在は貴重です」と、前の会社の後輩女子に言われました。私の個別相談を受けてくれたお客様からも、同じことをかなり言われます。

 

企業はコンプライアンスを重視する時代です。上司に相談してもコンプライアンスを気にして曖昧な回答しかしてくれません。どこに聞けばいいのかわからないことを総務に聞くと「担当ではありません」と言われます。

 

結果、たらい回しにされた挙句、担当者がわからず回答がもらえないこともあります。

 

誰もが責任を取ることを避け、できるだけ自分に災いが降りかからないように曖昧なことを言って誤魔化しています。

 

曖昧なことを言われるとその時は耳障り良く聞こえます。ですが、最終的に「どうすればいいのか?」が、わかりません。後から誤魔化されたことに気付き、相手に落胆します。

 

私が会社を辞める時も「秋山さんのようにハッキリと物事が言える人がいなくなるのは残念です。」と、別の女性社員数名から言われました。

 

私は「口が悪いから嫌われてるだろうな」と思っていましたが、案外それが良かったようです。特に一部の女性社員から喜ばれていました。

 

私に好感を持つ女性は「自分から言うと角が立つし、言い返されたら怖い。」と思っています。そこで私がだれかれ関係なく「それは違うと思います」と言い返している姿を見て、「もっと言ってくれー」と応援していたようです。

 

会社にいる間はそれがよくわかりませんでしたが、会社を辞める直前や辞めてから私に好感を持っている人がわかるようになりました。そういう人は会社を辞めた後もずっと連絡してくれます。男女問わず何かあると相談してくれます。

 

悩んでいる時に「これはダメ」とか「こっちにしたほうが絶対にいい」など、ハッキリとした助言を私が言うからです。

 

私のお客様でもコンサルタントに曖昧なことばかりを言われて悩んで相談に来る人もいます。曖昧なことを言われ続けると何が本当のことなのかがわからず、ストレスが溜まります。私も曖昧なことを言われるのが嫌いなので、その気持ちがよくわかります。

 

曖昧な回答にうんざりしている人は、一度私に相談してください。ハッキリした助言をしますよ。多少辛口ですが、怒ることは絶対にないので、気負わずに相談してください。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします