集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

はてなブログでのサイトマップの作り方

この記事で説明するサイトマップとは、検索エンジン(Googleやbingなど)にサイト内の全ページを伝えて登録されやすくするためのサイトマップです。

 

そのため、サイトを訪れた人は見れません。見るのはGoogleのロボットです。SEO対策のためにサイトマップをGoogleに送ります。

 

はてなブログでのサイトマップは以下になります。

  • sitemap.xml
  • sitemap_index.xml
  • rss
  • feed

はてなブログのサイトマップは、はてなブログが勝手に作ってくれています。実際には作り方ではありません。既にあるものをGoogleに送信する作業になります。

 

ではどうやってGoogleに送信するかというと、サーチコンソールを使って送信します。

 

サーチコンソールの左側にあるメニューから「サイトマップ」をクリックします。そうすると、以下の画面が表示されます。新しいサイトマップの追加の箇所に、上記で説明した4つをそれぞれ入力して「送信」をクリックします。

はてなブログのサイトマップ

 

そうすると、「送信されたサイトマップ」に4つが表示され、ステータスに「成功しました」と出てきます。送信が成功するまで数日かかる場合もあるので、じっくりと待ってください。

 

bingでもサーチコンソールと同じようなツールの「bingウェブマスターツール」があります。こちらでは、サイトマップを送信しても「エラー」が出ていましたが、そのまま放置しておくと、勝手にサイトマップがどんどん送信されていました。なので、放置しておいても大丈夫でしょう。

 

以前書いた記事がかなり検索されているので、サイトマップへの登録で困っている人が多いんだろうと推察しました。

関連記事→ Googleでの表示回数が極端に減ったらサイトマップへの登録を確認してみよう

 

ぜひ参考にしてください。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします