集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

集客できているブログやSNSに必ず書かれていること【音声講座その4】

「失敗から学ぶWeb集客」の音声講座を作成しました。

第4回目は「集客できているブログやSNSに必ず書かれていること」です。今回が最終回となります。

第1回目はコチラ)(第2回目はコチラ)(第3回目はコチラ

 

私が今まで色んなお客様を見てきて「これを書いている人は集客できている」と思ったことや、私自身がやって成功したことを話しています。詳しくは音声をお聴きください。

spotifyanchor-web.app.link

再生時間:18分43秒

 

集客できているブログやSNSに必ず書かれていること

 

集客できているブログやSNSには「人が欲しいもの=あなたが提供できるもの」の交わる部分の情報が必ず書かれています。 

考える順番ですが、

  1. 人が欲しいもの
  2. あなたが提供できるもの

この順番で考えて、交わる部分を見つけ、その情報をブログやSNSにアップします。

 

人が欲しいもの:

人が欲しいものとは、人の悩みや望みです。「悩みを解決したい」「望み通りになりたい」など、人がどんな悩みを解決したいと思っているのかを考えます。

 

あなたが提供できるもの:

人の悩みや望みに対して、あなたがそれらを解決するため、達成するために提供できるもの(価値)を考えます。

 

人が欲しいもの(人の悩みや望み)を手っ取り早く知るには「お客様に直接聞く」のが一番早いです。お客様は必ず何らかの悩みを持っています。お客様が入っているなら、必ずお客様から悩みを聞いてください。

 

お客様は悩みを解決するために、あなたから商品やサービスを買っています。どのようにして、お客様の悩みを解決したのかをブログやSNSに書くと、それを読んだ人がお客様になってくれます。

 

現時点でお客様がいない人は、

  • どこかで雇ってもらってお客様の悩みを集める
  • 身近な人の悩みを集める
  • ブログやSNSで無料相談をして悩みを集める
  • ヤフー知恵袋で悩みを集める

上記4つのうち、どれかをやってみてください。

 

実績と経験がない人にお金を払う人はいないと思っておきましょう。

 

関連記事のリンクを貼っておくので参考にしてください。

関連記事:

集客できるブログやホームページに必ず書かれていること

お客様の「不(不満、不安、不信、不便)」を考えないと集客できない

資格を取っても稼げないのは集客ができないから【音声配信】

人は悩みを聞いて欲しい、悩みを解決して欲しいからプロにお金を払う

店舗集客もWeb集客も成功する要因はお客様視点になること

 

ぜひ失敗から成功する方法を学んでください!

 

音声講座を聴いて「私は失敗する方法でやっちゃってるな」と思い当れば、いつでも相談してください。

関連記事一覧→ 無料の動画講座と音声講座

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします