集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ブログ記事タイトルの簡単な付け方3選

集客のためのブログ記事は書けるようになっても、ブログ記事タイトルの付け方で悩んでいるお客様が多いです。

関連記事→ 結局はブログ記事タイトルの付け方で悩んでいる人が一番多い

 

そこで、記事タイトルの簡単な付け方を3つ紹介します。

  1. お客様から言われたことをそのままタイトルにする
  2. 記事の結論をタイトルにする
  3. 「〇〇の理由」「△△の方法」などタイトルに理由や方法を付ける

 

1. お客様から言われたことをそのままタイトルにする

私のブログ記事タイトルの付け方で最も多いのが、「お客様から言われたことをそのままタイトルにする」です。

 

例えば、以下の記事タイトルですが、

  • アメブロのテーマの変更や削除や移動などの編集方法を教えてください
  • 違うブログで同じ記事をアップしても問題ないでしょうか?
  • アメブロでフォローやいいねをされたくないです!
  • noteとアメブロなどのブログで同じ記事を書いても大丈夫でしょうか?

Googleで検索上位となり、かなりクリックされています。すべてお客様に言われたことをそのまま記事タイトルにしています。お客様に言われたことをタイトルに付けると、記事が読まれやすくなります。

 

2. 記事の結論をタイトルにする

記事の結論をタイトルに付けると簡単に記事タイトルを付けられます。ですが、あなた自身が「記事の結論」を把握していないと付けられません。

 

私の記事の場合、

  • 女性は男性のお尻をガン見している
  • 人の悩みに大晦日も元旦も関係ない
  • どんなにわかりやすく説明しても自分の都合の良いように解釈するのが人

上記の記事タイトルは、すべて記事の結論をタイトルにしています。結論を記事タイトルにすると、読者は「なぜその結論になるのか?」と、結論に至った理由を知りたくなるため、記事を読んでもらいやすくなります。

 

3. 「〇〇の理由」「△△の方法」などタイトルに理由や方法を付ける

「どうしてそうなるのか?」の理由を知りたい、または「どうやってやれば良いのか?」などの方法を探して、人はGoogleで検索しています。

 

そのため、理由や方法をそのまま記事タイトルに付けると手っ取り早いです。

 

私の記事タイトルでは、

  • Canvaを使ってPCで作った画像をアプリからインスタに投稿する方法
  • 占い師がブログで集客する方法
  • 女性に怒鳴る男の怒鳴る理由
  • アメブロにいるキラキラ起業女子のブログをフォローしても月商7桁にならない理由

などになります。

 

ただ、方法の記事はただのお役立ち記事で終わってしまうことが多いため、集客ブログ向けのタイトルの付け方ではありません。理由のほうが、集客には繋がりやすいです。

 

他には、タイトルに数字を入れるのも効果的で、この記事タイトルにも「3選」と付けています。

 

私のお勧めは「お客様から言われたことをそのままタイトルにする」です。一番簡単に記事タイトルが付けられますし、お客様から質問されたことに答える記事を書けば良いだけなので、記事も書きやすくなります。

 

もちろん、SEO対策用のキーワードを入れた記事タイトルを付けるのが基本なので、その点もお忘れなく。

関連記事→ 記事タイトルへのキーワードの入れ方がわかりません

 

記事タイトルの付け方で悩んでいる人は、いつでも相談してください。読まれる記事タイトルの付け方をあなただけに教えますよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします