集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

記事タイトルの付け方に正解はない

「この記事タイトルで大丈夫でしょうか?」と、お客様から相談されることが多いですが、記事タイトルの付け方に正解はありません。

 

「絶対にこれで大丈夫!」という記事タイトルの付け方が存在しないからこそ、皆さん攻略しようとして試行錯誤しています。

 

ブログ記事タイトルには

  • SEO対策するためにキーワードを入れる
  • 読んでも不自然にならないようにする

という基本がありますが、後は別に決まっていません。

関連記事→ 記事タイトルへのキーワードの入れ方がわかりません

 

「記事タイトルには結論を書け」という人もいますが、結論を書くと読まれやすくはなりますが、それで絶対にGoogleで上位表示される訳でもありません。

 

私が頻繁に記事タイトルにするのは「お客様から質問されたこと」をそのまま書くことです。

  • noteとアメブロなどのブログで同じ記事を書いても大丈夫でしょうか?
  • アメブロとアメーバオウンドの違いは何ですか?
  • 起業コンサルタントは怪しい人が多くないですか?

記事タイトルを疑問形にすると同じ疑問を持っている人にタイトルがクリックされやすくなります。

 

では、全部の記事タイトルを疑問形にすれば良いのかと言われれば、全部の記事を疑問形にするのも正解ではないように思います。

 

そう考えると記事タイトルの付け方に正解はありません。とりあえず色々と工夫して付けてください。結論・疑問形・お願い(教えてしてください)など、色々と記事タイトルの付け方を変えてみて、どれが一番反応が良いのかを計測してみましょう。

 

そのうち、あなたなりの記事タイトルの付け方が見つかるようになります。見つかるまでは人の記事タイトルの付け方を真似すれば良いですよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします