集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

文章校正するために最も効率的な方法は声に出して文章を読むこと

お客様のブログの添削をする際、私が無意識でやっていることは、ブログ記事を声に出して読むことです。

 

やってみるとわかりますが、声に出して文章を読むと辻褄の合わない文章や文字の間違いに気付きやすくなります。

 

ほとんどの人が文章校正をする際に、声に出して文章を読みません。それだと文章を目で追っているだけなので、間違いに気づきません。

 

ですが、文章に携わるプロは全員声に出して文章を読んでいます。

 

私は25年ほど文章校正をしていますが、何度も何度も声に出して文章を読み返します。一人で下を向きながらブツブツと呟いているので、落ち込んでいると間違われ、男性社員から「何かあったの?」と声をかけられたこともあります。

 

それぐらい集中し、文章を声に出して読み込みます。

 

集中して声に出して文章を読んでいると、目で追ってるだけではわからなかった間違いが見つかります。文章を音として捉えるほうが言い回しのおかしい箇所に気付きます。

 

声に出して文章を読むと、効率良く文章校正ができます。騙されたと思って一度試してみてください。ただし、聞き流しているだけではダメです。「どこかにおかしい箇所がある」と思いながら文章を声に出して読んでみてください。

 

文章のわかりやすい書き方や文章校正の方法は、以下の記事も参考にしてください。

関連記事一覧→ 文章のわかりやすい書き方

 

あなたのブログや文章もいつでも文章添削や校正、または再構成しますよ。お気軽にご相談ください。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします