集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

チラシ作成では内容をデザイナーさんに丸投げしても大丈夫でしょうか?

チラシやパンフレットを作成する際「内容はこちらで考えるので丸投げで大丈夫です!」と、一部の制作会社やデザイナーが書いていますが、デザイナーに内容まで丸投げして良いことなんて何もありません。

 

デザインはデザイナーの仕事なので丸投げして問題ないですが、内容を考えるのはデザイナーの仕事ではありません。それはチラシやパンフレットの作成を依頼した人の仕事です。

 

まずは依頼者に原稿を作ってもらい、その原稿を元に打ち合わせをして、デザイナーと依頼者が一緒に内容を作り上げることが、読んでもらえるチラシや手に取ってもらえるパンフレットにするためには必要不可欠です。

 

お金をかけて作るということは、必要に迫られて作っているはずです。

  • チラシを見てお店に来てほしい
  • パンフレットを読んで商品に興味を持ってほしい

 

チラシやパンフレットを手に取った人に、何らかの行動を起こして欲しいから、お金をかけてチラシやパンフレットを作ろうとしているのです。

 

私は20年の間DTPデザイナーをやっていますが、内容まで丸投げする人は製品やサービスに何の愛情も持っていない人でした。

 

その上、自分が売っていく製品にも関わらず、製品のことをよく知らない人もいます。それでは読まれるチラシやパンフレットになるはずがありません。

 

大抵の人は、自社の商品や自分のサービスに愛情を持っています。そのため、知って欲しいことが多く、チラシやパンフレットに入れたいことがたくさんあります。何を入れるのかを絞り込むことが大変な場合もありました。

 

制作会社やデザイナーに内容まで丸投げすると、見栄えが良いだけのチラシやパンフレットになります。結果的に、誰にも読まれずに捨てられてしまいます。それならチラシやパンフレットを作る意味がありません。

 

チラシやパンフレットを作成する際は、内容はある程度ご自分で考えてみてください。必ず伝えたいことが1つはあるはずです。

 

どうしても何を書いて良いのかがわからない場合は、制作会社やデザイナーと打ち合わせをしながら原稿を一緒に作ることをオススメします。

 

良い制作会社やデザイナーは、色々と質問をしてくれます。質問されると自然と伝えたいことが頭に浮かんできます。それを書き留めておけば、原稿はすぐに作れます。

 

私はチラシやパンフレットのデザインを依頼された際は、必ずお客様と打ち合わせをして色々と質問しています。それをデザインや内容に反映しています。

 

十分な打ち合わせをしてからチラシやパンフレットをデザイナーに作ってもらうと、チラシやパンフレットの完成度が高くなります。デザイナーに内容まで丸投げせずに、ぜひ自分でも内容を考えてみてください。きっと読まれるチラシやパンフレットになりますよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします