集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ブログとYouTubeではどちらのほうが集客できますか?

「ブログとYouTubeではどちらのほうが集客できますか?」と、お客様から質問されることがあります。

 

業種によって、動画やインスタのほうが向いている場合もありますし、ブログのほうが向いている場合もあるため、一概に「これ」と断定して言えませんが、私の職業(相談業や占い師)で言えばブログです。

 

タロット占い師として集客していた時は、ブログもYouTubeもやっていました。どちらからも無料の鑑定依頼は入りましたが、有料の鑑定依頼に繋がったのはブログからです。

 

YouTubeからのお客様は「手っ取り早さ」を求めている人が多く、自分の頭で考えることを苦手とする人が多い傾向にありました。そのため、真剣に悩んでいる人かつお金を払ってくれる人を集客したいなら、YouTubeよりもブログのほうが集客できます。

 

コロナ禍の頃、大勢のコンサルタントがこぞってブログ集客からYouTube集客に切り替えた時期があったのですが、1年も経たないうちにほとんどのコンサルタントがYouTubeから撤退しました。

 

撤退した理由は単純で、「手っ取り早く稼ぎたいだけの文字もまともに読めない頭の悪い人ばかりが来るようになったから」です。

 

「文字なんて誰でも読めるだろう」と思っている人も多いのですが、文字が読めたところで内容を理解できなければ意味がありません。

 

日頃から短い動画やインスタばかりを見ている人は、流れてきた情報を鵜呑みにします。自分の頭で考えることが苦手なため、情報を鵜呑みにしたほうがラクができます。

 

コンサルタントのYouTube動画を観て、内容をよく理解せずに「とにかく簡単に稼がせてくれるんだ」と思い込んだ人からの依頼が増え、同時にお客様とのトラブルも増えました。

 

「YouTubeはダメだ」と思ったコンサルタントの多くがYouTube集客から撤退し、結局はブログ集客に戻りました。

 

そのため、ある程度の知能と知性を持ったお客様を集客したいならブログ集客をおすすめします。

 

YouTubeは人柄(顔や喋り方)を知ってもらうため、ブログの補助的なツールとして使えばいいのです。

 

私は動画を撮ったり編集したりするのが面倒臭いので、YouTubeから音声配信に切り替えたのですが、ブログを読んでから音声配信を聴いて、個別相談に申し込んでくれるお客様がたくさんいます。その程度で使ってください。

 

私のお客様は頭の良いお客様ばかりなので、私の商売の場合はブログ集客が向いていると実感しています。

 

あなたの商売ではブログではなく他の集客ツールが合っている場合もあるので、あなた一人では決められない場合は、いつでも相談してください。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします