集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

BingとDuckDuckGoのSEO対策はBingウェブマスターツールに登録すればいい

Googleから私のブログへの検索流入が全体の50%に増えてはいるものの、まだまだ安定していない。

 

それとは逆に増えてきたのが、Bingからの検索流入だ。じわじわとBingからの流入が増えてきて、一時的にYahoo!からの流入を抜いてしまった。

 

Windowsのパソコンを使っている人は、ネットを見る際はInternet ExplorerやMicrosoft Edgeを使っているだろうけど、検索エンジンはそのままだとBingになってるはず。

www.bing.com

 

これは無視できないなと思い、BingでのSEO対策を調べてみたらBing独自でサーチコンソールのようなウェブマスターツールを出していることが判明。以下のサイトに詳しい設定方法が載っているので参考にして欲しい。

seolaboratory.jp

 

先ほどウェブマスターツールを設定してみたけど、めちゃ簡単だった。

 

なぜならGoogleのアカウントでログインすれば、サーチコンソールのデータを勝手に取り込んでくれるから。サイトマップも勝手に取り込んでくれていた。ありがとー。

 

その上、Bingのウェブマスターツールに登録しておけばDuckDuckGoのSEO対策もされるらしい。DuckDuckGoの検索結果はBingからきているとのこと。知らなかった!

annex.931women.com

 

GoogleのSEO対策は大事だけど、Bingも大事。そして今後伸びてきそうなDuckDuckGoはもっと大事。なので、記事数が結構ある人はBingのウェブマスターツールに登録しておこう。いやいや。調べればなんでも出てくるね。

関連記事一覧→ SEO対策とその方法

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします