集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

自己紹介は記事に書くよりプロフィールに書いたほうが断然読まれる【音声配信】

特にアメブロでは「自己紹介」というテーマを作り、自己紹介の記事を書いている人がたくさんいます。

 

ですが、アメブロユーザーは、アメブロのアプリでブログを読む人が多いため、テーマから自己紹介を探し出してまで自己紹介記事を読む人はいません。

 

それよりも、プロフィールページがあるので、プロフィールに自己紹介を書いたほうが断然読まれます。詳しくは音声をお聴きください。

spotifyanchor-web.app.link

再生時間:9分29秒

 

色んなお客様のアメブロのプロフィールを数多く読んだ結果、プロフィールの書き方には2パターンあることに気付きました。

  • 必要最低限のことしか書いていない
  • 自分の苦労話や自分の子供の話を長々と書いている

 

必要最低限のことしか書いていない:

必要最低限の内容しか書いていない人もいます。そのため、数行しかプロフィールが書かれていません。読んでいると「もう少し詳しく書いてほしいな」と思います。

 

自分の苦労話や自分の子供の話を長々と書いている:

自分の苦労話を長々と書いている人もいますが、読んでも全然面白くありません。自分のことばかり書いているので「誰に向かって書かれたプロフィールなのか」がわかりません。

 

どちらのパターンの人でも、自己紹介をブロク記事として書いている人が多いです。

 

そんな人の自己紹介記事を読むと、かなり詳しく「なぜ今の仕事をしているのか」「誰の役に立ちたくて仕事をしているのか」が書かれています。

 

読んでいると結構面白いです。自己紹介記事のままにしておくと誰にも読まれずに埋もれていくだけです。

 

もったいないので、私が今のプロフィールと自己紹介記事をドッキングさせたプロフィールを再構築することがあります。

 

そうするとプロフィールが読まれるようになります。

 

プロフィールが読まれるには「ブログ記事に人が興味のあることを書いている」ことが大前提としてあります。ブログ記事を読んで興味を持ってくれた人は、わざわざプロフィールを読んでくれます。

 

プロフィールを読んで少しでも興味を持ってくれる人がいれば、その人がお客様になってくれることもあります。

 

「プロフィールなんて誰も読んでいない」という人もいますが、私がアメブロのお客様に聞き取り調査したところ「興味ある人のプロフィールは必ず読む」という人が大半でした。

 

実際、私が占い師の時のアメブロのプロフィールはかなり読まれていて、プロフィールを読んで、鑑定を依頼してくれる人もいました。

 

ブログ記事に興味を持ってくれた後は、あなたに興味を持ちます。あなたに興味を持った人に、最後まで読んでもらえるようなプロフィールを書きましょう。

 

アメブロのプロフィールについては、以下の記事も参考にしてください。

関連記事→ アメブロのプロフィールはかなり読まれている

 

アメブロでブログを書いても読まれない、プロフィールなんて誰にも読まれたことがなくて悩んでいる人は、いつでも相談してください。一緒に読まれるプロフィールに作り直しましょう。

関連記事一覧→ アキラじお(音声配信)

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします