「ペルソナやブランディングについて考える必要が無いというのには気持ちが楽になりました」と、女性のお客様から感想をいただきました。
ブログ集客やSNS集客を書籍やYouTubeなどで勉強していると、必ず「ペルソナ」や「ブランディング」という言葉が出てきます。ですが、どちらも考える必要がありません。
ペルソナを個人事業で必死に考えても浮かんできませんし、そもそもペルソナを考えてもブログから集客できるようになりません。
関連記事→ 個人事業でペルソナを考えても集客ブログは書けない
ブランディングに至っては、周りから痛い人と思われるだけです。
関連記事→ 苦労して自分をブランディングしても周りから痛い人と思われるだけ
ブログ集客で私が考える「やらなくて良いことリスト」の中に、ペルソナとブランディングも入っています。
関連記事→ やることとやらなくて良いことを分ければ手と頭が動くようになる
それよりも、実際のお客様の悩みをブログ記事に書けば、ブログから集客できるようになります。
関連記事→ ブログ記事に何を書けば集客できますか?
ほとんどの人は「人が買いたい理由」より「自分が売りたい理由」を優先させます。そのため、自分の都合でブログ記事を書き、誰にも必要とされない記事を量産しています。そのため、ブログから集客できていません。
関連記事→ 自分が売りたい理由よりお客様が買いたい理由を考えよう
下手なブランディングで自分を売り込むより、あなたの技術を必要としてくれる状況や人が、どこにあるのかを考えましょう。
書籍やYouTubeでマーケティングの勉強しても、ほぼ役には立ちません。それよりも、今のあなたに必要なブログ集客の情報を1時間で教えるので、いつでも相談してください。