集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

記事が読まれない理由はお客様の知りたいことよりあなたの言いたいことを先に書いてるから

ブログでもインスタでも、ほとんどの人は自分の言いたいことを先に書きます。自分の言いたいことを先に書いて、書き切ってから、お客様の知りたいことを書いています。

 

そして、「ブログ記事が読まれません」「インスタのフォロワーが伸びません」と悩んで私に相談してくれます。

 

基本的に人は自分以外の人に興味がまったくありません。そのため、他人のブログや他人のSNSを見たいとも思っていません。

関連記事→ 人が書いたブログを読みたいと思ったことは一度もありません

 

では、なぜあなた以外の人があなたのブログやあなたのSNSを見ているのかと言えば、「自分の知りたいことや興味があることが載っているから」です。

 

Googleでブログ記事を検索して読むのも、知りたいことが書いているからです。

インスタでも興味のある分野だけをフォローしたり、タグで探しています。

 

興味のない分野をわざわざ見たり、読んだりする人はいません。

 

興味がある分野や興味のある内容が載っているから、あなたのブログやインスタを見ているだけであって、あなたに興味がある訳ではありません。

 

それなのに、あなたの言いたことばかりをブログに書いたりインスタに載せたりすると、せっかく興味を持ってもらえたにも関わらず、すぐに逃げられてしまいます。

 

そのため、ブログやインスタには余計なことを書いたり載せたりしないことが重要です。

関連記事→ ブログから集客できないのは余計なことを書きすぎているから

 

順番で言えば、

1. 自分が興味のあることや知りたいことの情報を探す

2. 自分の興味がある記事やインスタを見つける

3. 記事や投稿を見て内容に興味を持つ

4. どんな人が書いているのかが気になる

5. あなた自身に興味を持つ

 

上記の1〜5の順番であなたに興味を持つのであって、1番からすぐに5番には飛びません。そのため、2番の「見つけてもらう」ことと3番の「内容に興味を持ってもらう」ことを最優先で考えなければいけません。

 

「見つけてもらうこと」と「興味を持ってもらうこと」を重視するなら、あなたの言いたことよりも、お客様が真っ先に知りたいことを考えて記事を書いたり、投稿内容を考えないとすぐにどこかに逃げられてしまいます。

 

見つけてもらえて、興味を持ってもらえるブログ記事やインスタの投稿がしたい人はいつでも相談してください。一緒に見つけてもらえて興味が持ってもらえるブログやインスタにしましょう。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします