集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

1年前から秋山さんのストアカの講座を観察していました

「実は、秋山さんがストアカを始めた1年前から秋山さんの講座を観察していました」とお客様に告白されました。1年観察して、受講してくれたのがめちゃくちゃ嬉しかったです。

 

なぜ観察していたのかというと、私の講座の価格が他の講座の価格よりも高いからです。

 

そのお客様もストアカで講師をやっているのですが、価格設定が低いためにストアカで教えることに疲弊していました。安い講座なのに手を抜かずに生徒さんに教えている先生なら疲弊して当然です。

 

そんな中、最初に設定した価格を一度も値下げせずに講座を開催している私のことが気になったようです。他よりも高い私の講座がどうなっていくのかをずっと見守り続けてくれていたのです。

 

ストアカでは一時、500円の格安の講座が蔓延していました。500円で講座をやっても講師に入るのは335円です。

 

なぜそんなに安い価格で講座を提供するのかというと「プラチナバッジ」が欲しいからです。さすがにストアカ側も悪質と判断し、500円の講座はなくなりました。

 

ですが今は、最低価格の1,000円の講座が蔓延しています。1,000円だと670円しか講師には入ってきません。それでも「プラチナバッジ」欲しさにほとんどの講師が1,000円で講座を開催しています。

 

なぜ講師は「プラチナバッジ」が欲しいのかというと、手っ取り早く信用が手に入るからです。

 

「プラチナバッジ」をいち早く手に入れて「私は1ヶ月という最短でプラチナバッチを手に入れました!」と教室と講座ページに書いて集客するためだけに1000円で講座を開催しています。

 

ですが実際は「プラチナバッジ」を手に入れても儲かっていない講師がほとんどです。最低価格の1,000円の講座は集客のためにやめられない。だけど、値段の高い講座もプラチナになったのでやりたい。

 

今までは適当に講座案内ページを書いても集客できていたのが、値段を上げた講座には、今までのような書き方では受講者は入りません。そこで悩みます。

 

そんな中、私の講座は高い価格の講座しかありません。私は価格設定は変えずに講座内容と教室ページの書き方を変更し続けることで、地道に集客できています。

 

私は値段以上の価値を講座の中で提供しています。そのため安くしなくてもお客様が入ってきます。

 

相談してくれたお客様もストアカの講座と教室ページを書き換えて、価格設定を上げることになりました。そのほうが結果的に疲弊せずに長く講師を続けることができます。私が成功しているので、実績と経験がある人なら誰でも同じように成功します。

 

ストアカでの価格設定に悩んでいる人はぜひご相談ください。安すぎても疲れるだけです。あなたのストアカの講座と教室ページを一緒に見直しましょう。

コインパーキングは儲からない話【エッセイ】

両親が数年前に他界したため、私が実家を相続することになった。

 

実家の家はかなり古い。その上、誰も住んでいない。姉が週一で掃除したり窓を開けたりとお手入れしてくれてたけど、さすがにずっとやってもらう訳にはいかない。誰も住んでいないから、放火されても困る。

 

ということで、更地にしてコインパーキングにすることにした。

 

コインパーキング会社選びがまた大変。うちの実家の土地はめちゃくちゃ狭い。狭い上に長屋の端なので角地になっている。コインパーキング3社に声をかけてみたけど、断られたり、返信してこなかったり、まったく相手にされなかった。

 

困り果てたところで見つけたのが、今お願いしているコインパーキング会社だ。

 

「救世主!」と最初は思った。こんな狭い土地にコインパーキングを作ってくれるなんて「奇跡だ!」とも思った。

 

大変な手間と根気とお金をかけて、なんとか2020年1月にオープンしたものの。すぐにコロナになり、売上がただ下がり。

 

最初はサラリーマンの小遣い程度の賃料だったのに、気が付けば小学生のお小遣い程度の賃料に下げられた。

 

私の実家は関西空港の近くなので、飛行機に乗る人の需要を見込んでいた。それがゼロになった上に、テレワークが増えて通勤客も見込めなくなった。

 

ということで、駅前にあるパーキングなのに、誰も車を止めないただの更地になり下がった。

 

誰も車を止めないので一時は「一日300円」となり、姉が「駐輪場か!」っとツッコんでいた。

 

最近格上げされて「一日400円」になった。それでまた緊急事態宣言に突入した。コロナに呪われている。

 

ということで、今はコインパーキングやっても、信じられないぐらい儲からない。コインパーキング各社の赤字は酷い。大手のタイムズが「オーナー切り」をバンバンやっているらしい。

gendai.ismedia.jp

 

特に病院に併設しているコインパーキングが壊滅的らしい。製薬メーカーや医療機器メーカーのセールスがめちゃくちゃ来るので、それだけで儲かっていた。

 

けど、セールスが病院に行けなくなったので、売上が戻らないとのこと。この先も戻らないのは間違いない。もう戻ることはないだろう。

 

今はコインパーキングよりもコインランドリーのほうが儲かるかもしれない。家にいる時間が増えてるから。ただ、コインランドリーは初期投資が2,500万円ほどかかるので大変だけど。

 

土地があるって本当に大変。土地って相続しても管理が大変だから本当にいらない。手続きも大変だし。土地を残すよりも保険で残すほうが相続が簡単でいい。

ブログやSNSの使い方を教えてくれる人はいても集客できない理由を教えてくれる人はいない

「ブログ集客の方法をメンターの先生に教えてもらっています」「先生についてもらってインスタで集客する方法を学んでいます」というお客様が結構な割合でいます。

 

ですが、先生についてもらっても集客できないため、悩んで私のところに相談に来ます。

 

ブログやSNSの集客方法を教えてくれる人は、世の中に腐るほどたくさんいますが、あなたのブログやSNSがなぜ集客できないのかを教えてくれる人はほぼいません。なぜ教えてくれないのかというと、その人たちは客観的な視点を持っていないからです。

 

集客できない理由を見つけるのは簡単です。あなたのブログを客観的な視点(お客様視点)で読むことができれば、集客できない理由がわかります。

 

あなたの先生やメンターに「私はなぜ集客できないのでしょう?」と質問した時に、曖昧な理由しか言わない場合は、その人から教わるのはやめたほうがいいです。

 

その人には客観性がまったくありません。そのため、その人に教わっていても集客できない状態から抜け出せません。

 

私はその人のブログやSNSを見ただけで集客できていない理由がすぐにわかります。集客できない理由は伝えると「今まで誰も教えてくれませんでした!」「集客できない理由がわかってスッキリしました!」「これからやるべきことが明確になりました!」とスッキリした顔で帰られます。

 

集客できない理由が知りたい人は、いつでも私に相談してください。集客できない理由はあなたのブログやSNSを見ただけですぐにわかります。私の特技です。それがわかるだでもあなたは集客できる可能性が高くなりますよ。

PREP(プレップ)法の書き方の具体例を教えてください

ブログでもインスタでも、今はほとんどがPREP(プレップ)法を使って文章が書かれています。ただ、PREP法の書き方をイマイチわかっていない人が多いです。

 

PREP(プレップ)法とは:

要点を抑えた、わかりやすい、かつ説得力のある文章が書ける文章の型です。

結論(Point)→ 理由(Reason)→ 具体例(Example)→ 結論(Point)

この順番で文章を書きます。

 

具体例は以下のようになります。 

ブログタイトル:

ブログ集客にはなぜ時間がかかるのですか?

 

ブログ本文:

【結論:P

SEO対策をしたブログ記事をWeb上にアップしても、Googleで上位表示されるまでには3〜6ヶ月は時間がかかります。

【理由:R

なぜなら、Web上で信用度の低いサイトをすぐに上位表示させると、Googleに対するお客様の信用度も下がる可能性があるからです。

【具体例:E

実際、私のワードプレスのサイトも6ヶ月目まではGoogleで上位表示されていませんでした。ですが、6ヶ月を過ぎてから上位表示され始めました。今では、14記事中10記事ほどがGoogleで上位表示(20位以内)されています。

【結論:P

従って、SEO対策をしたブログでも3〜6ヶ月はGoogleで上位表示されません。6ヶ月を過ぎたあたりから上位表示された記事が、検索からクリックされるようになります。それまでは地道にSEO対策をした記事を書き続けて、ブログからの集客を狙いましょう。

 

ブログ記事をPREP法で書くには、ブログタイトルを質問形式にすると書きやすくなります。「なぜ〇〇なのですか?」「どうして〇〇になるのですか?」などです。お客様に実際に聞かれたことや、お客様が実際に悩んでいることをタイトルにすると、記事が読まれやすくなります。

 

ブログ記事の最初に結論を書くと、質問に対する回答がすぐにわかります。人はブログ記事タイトルを読んだ後、本文を読むかどうかを決めます。記事タイトルに対する回答(結論)が記事冒頭から書かれていると、もっと詳しい内容(理由)が読みたくなります。

 

PREP法で大事なのは

  • ブログタイトル(質問または悩み)
  • ブログ記事の冒頭(回答または結論)

です。

 

記事タイトルに興味を持ってもらえなければ、その後にどんなに良いことが記事に書かれていても読まれません。記事タイトルが勝負です。

 

そこを意識してPREP法でブログ記事を書き、インスタの画像を作ってみてください。

 

あなたの商売では、PREP法でどのように文章を書けばいいのかわからない場合は、個別にご相談ください。集客できるブログの書き方を教えますよ。 

集客につながるブログの構築方法を公開

集客に繋がるブログの構築方法は以下になります。

  1. 私のブログの書かれていることを忠実にやる。
  2. お客様の悩みやお客様の感想をブログに書く。
  3. キーワードプランナーで調べて出てこないキーワードを使った記事タイトルは変更する。
  4. ブログから順調に集客できるようになるまで全記事を書き直し続ける。

 

1:私に相談した人は、私が教えた方法をとりあえず忠実にやってください。私に相談したことがない人は「集客できるブログの書き方」の記事をすべて読んで、自分でやってみてください。

 

2:あなたにお客様がすでにいる場合、「お客様の悩み」「お客様からの感想」をそのままブログ記事タイトルにして記事を書きます。お客様の声は次のお客様を呼びます。Amazonのレビューを読んで商品を買うのと一緒です。

 

3:ブログ記事タイトルはSEOを意識して付けましょう。特にブログを書き始めてから6ヶ月目までは、SEO対策をせず、キーワードを意識しないでタイトルを付けると、GoogleやYahoo!で検索しても表示されません。キーワードプランナーに出てこないキーワードを使った記事タイトルは変更してください。

 

4:ブログを書き始めてから6ヶ月の間に書いた記事タイトルや記事は何度も書き直してください。ブログがGoogleに登録され、上位表示されるまで3〜6ヶ月かかります。サーチコンソールをチェックして、上位表示されていないなら、何度も書き直しましょう。ブログは一度書いたら終わりではありません。書き直すことでGoogleやYahooで上位表示される確率が上がります。結果、検索してあなたの記事を読んでくれる人が増えます。

 

集客につながるブログにするには、この4つを繰り返し行うことです。ブログから集客するには最低でも6ヶ月〜1年はかかります。その間にできることをやり続けるしかありません。

 

集客ブログを構築する前の事前準備はこちらの記事を参考にしてください。

関連記事→ 集客ブログを書く前にオススメの事前準備4つ

 

一度書いてダメなら、何度も書き直す。それをやり続けるしか成功する道はありません。時間はたっぷりあります。焦らずじっくりと取り組んでください。

 

実は、集客に繋がるブログの構築方法はすでに記事を書いています。タロット占い師さん向けに書いたため、占い師さんは以下の記事も参考にしてください。

関連記事→ タロット占い師がブログから集客する方法を公開

 

ブログから集客できずに悩んでいるなら、ぜひ私に相談してください。相談後、すぐに集客するためのブログを構築したくなります。今まで私に相談してくれたお客様は全員すぐに行動しています。あなたも今すぐに集客できるブログを構築しましょう。

資格を取っても稼げないのは集客ができないから【音声配信】

資格を取得する人が増えてます。そして、資格を発行する協会や先生も増えています。そして、ほとんどの人が「資格を取れば稼げる」と思っていますが、資格を取っただけではまったく稼げません

関連記事→ 起業したのに集客できないので悩んでいます

 

なぜなら集客ができないからです。音声配信をどうぞ。

spotifyanchor-web.app.link

再瀬時間:11分47秒

 

資格を取るよりも集客するほうが数百倍も難しいのです。国家資格である弁護士や司法書士、税理士でさえ資格が取っても稼げていない人もいます。なぜ稼げないのかといえば、集客ができないからです。

 

資格を取っても稼げないのに、資格を乱発しまくっている色んな協会や先生は「集客はご自分でやってください」と言います。

 

ハッキリ言って、資格を与えるなら同時に集客方法までキッチリ教え込まないと、ただの資格発行詐欺です。1番楽な方法でお客様からお金を巻き上げているだけです。

 

私は資格を1つも持っていません。デザイナーになるために資格は必要ありませんでした。

 

ですが、デザイナーは資格の代わりに2年の実務経験が必要です。どこかの会社に所属して2年間そこで働けば、その後はフリーランスになる道や、もっと良い会社に転職する道がひらけてきます。

 

資格に頼らずに、自分の実績と経験とスキルを積み上げて仕事をするほうが、絶対に稼げます。私はそのお陰で20年以上もデザイナーとして稼げています。

 

お客様は資格があるから依頼するのではなく、実績と経験があるから依頼してくれます。資格を取るなら、資格を取る前に「この資格を取得して、本当に稼げている人がいるのか」を事前にしっかりと調べてください。

 

ほとんどの場合は、資格を与えている協会や先生しか稼げていません。生徒さんはその資格だけでは稼げないので、他の資格も取得し、資格だらけになっています。それでも稼げていません。

 

資格を取得する前に、しっかりと集客の勉強を自分でもしてください。結局は、お客様が来なければ資格を取っても意味がないのです。そのことに早く気付きましょう。

関連記事一覧→ アキラじお(音声配信)

売れるのは緊急性の高い商品やサービス

「今すぐに何とかしたい!」「今すぐに誰かに相談したい!」「長年の悩みを今すぐに解決したい!」「今の状況を何とか打破したい!」という感じで、今すぐに解決したい問題を抱えている人に向けて商品やサービスを提供すると売れます。

 

緊急性の高い商品やサービスは売れるのです。

 

逆を言えば、緊急性が高くない商品やサービスは売れにくいです。

 

例えば、海外旅行向けの英会話サービスは売れにくいです。なぜなら、緊急性が高くないからです。コロナになってから海外旅行には行けなくなりました。「数年先に海外旅行に行けるはずだから、今から英会話を勉強しよう!」とは誰も思いません。

 

それとは別で、リモートができるようになったため、海外の人が上司になった場合、今すぐに使える英会話が必要になります。リモートワークで必要になる英会話は、今すぐに必要です。

 

今しなくて良いことを、人は「今すぐ」にしません。ずっと先でも良いなら、ずっと先にやります。できるだけ先延ばしにします。

 

ですが、今すぐに何とかしないとどうにもならない場合は、すぐにでも行動に移します。

 

そのため、あなたの商品やサービスを売りたいのなら、いかに今すぐにやらないとダメなのかをブログやSNSで書いてください。

 

もしくは、必要なタイミングでサービスや商品を提供できる環境を整えましょう。相談したい時にすぐに相談できる。話したい時にすぐに話せる。欲しい時にすぐに届く。それをすれば自然と売れていきます。

 

Amazonはまさに「欲しい時にすぐ届く」で売れました。

 

必要な時に必要なタイミングで提供することができれば売れます。必要なタイミングを思い付くかどうかは、あなたが普段からお客様のことを考えているかどうかで決まります。

 

とはいうものの、一人ではあなたの商品をお客様が欲しいタイミングがわからないのが普通です。人は自分のことを客観的には考えられないからです。だから、私がいるのです。

 

お客様があなたの商品やサービスを欲しいタイミングを私があなたと一緒に考えます。売れずに悩んでいる人は、今すぐに私に相談してください。

高校の先生に「東京湾のハゼになれ!」と言われた話【エッセイ】

最近、話としてよく聞くのが「肉と魚をやめてヴィーガンになった」ということ。私の周りでさえチラホラとヴィーガンになった人が出てきた。

 

私はまったく興味がない。肉も魚も小麦も牛乳も卵も食べたい。私はただでさえ好き嫌いが多い。これ以上食べるものを制限すると本当に食べるものがなくなってくる。

 

とはいえ、ジャンクフードはほぼ食べないし、ジュース系の炭酸飲料も飲まない。調味料にもこだわってる。それなりに口に入れるものには気を使っている。

 

ということで、こんな記事を見つけた。

www.womenshealthmag.com

 

アン・ハサウェイがヴィーガンやめた記事を読んでたら、関連記事でこの記事が出てきた。記事を読むとわかるけど、ヴィーガンが万人に合うわけじゃない。

 

ヴィーガンじゃない人のことをダメだみたいに言う人もいるけど、人間なんて所詮雑食なんだから何でも食べていいんだよ。

 

高校時代に世界史の先生が残してくれた言葉がある。それが「東京湾のハゼになれ!」だ。

 

私が高校の頃の東京湾はめちゃくちゃ汚い印象しかない。でもそんな汚い海で育ったハゼは日本一または世界一美味しいらしい。私は食べたことがないから知らんけど。

 

だから、泥にまみれても汚くても水銀まみれでも、どんな環境で育ってもそれを全部食べて吸収して、ハゼはそれでも世界一の美味しさになっている。お前達もそんなハゼのようになれ!ということが言いたかったそう。

 

これは当時の私には衝撃的な言葉だった。その世界史の先生はめちゃくちゃ変わった先生だったので、こんなまともな言葉を生徒に残すことにもちょっと感動した。

 

東京湾のハゼと同じで、何を食べても自分の糧となってくれるなら食べてもいいと思う。我慢するほうが精神的に悪い。

 

一番悪いのは肉や魚を食べることじゃなくて、食べたくないのにイヤイヤ食べることだと思う。せっかく食べるなら美味しく食べればいい。

 

ということで、今からインスタントラーメン食べます。

無料ブログとワードプレスのどちらでブログを始めた方がいいですか?

「無料ブログとワードプレスのどちらでブログを始めたほうがいいですか?」とお客様からよく質問されます。

 

結論としては、あなたが気軽に投稿できるブログを選んで始めることです。

 

ワードプレスは記事を書く投稿ページを編集することが大変です。ほとんどの人がまったく使いこなせていません。「ワードプレスのほうがいい」とネットでおすすめされていたので、とりあえずワードプレスを設置したものの、使いこなせずに放置している人が多いです。

 

その点、無料ブログ(アメブロ、はてなブログ、アメーバオウンド、FC2、excite)は、気軽に投稿できます。テキストさえ入力できれば誰でも使いこなせます。

 

無料ブログは

  • 広告が表示される
  • SEOに弱い

などワードプレスに比べて劣っているように言われていますが、そんなことはありません。広告は有料版にすれば非表示にすることもできます。

 

はてなブログはSEOに強いです。アメブロでもSEO対策をしていればGoogleで上位表示されます。

 

要は、あなたがどれだけ気軽に投稿できるのかが一番重要です。

 

ワードプレスを設置しても投稿ページを編集するだけで1週間もかかるなら、やる意味はありません。パソコンがめちゃくちゃ得意ならワードプレスをオススメしますが、苦手なら断然無料ブログがいいです。

 

ブログ記事がすぐに書けて、すぐに投稿できる。記事を修正する場合も、すぐに修正できる。そちらを選ぶと結果的には読まれるブログになります。

 

ネットやブログコンサルの情報に惑わされて無理にワードプレスを使う必要はありません。無料ブログを使ってどんどん記事を書いて、ジャンジャン更新できるほうが、あなたには合っていると思います。

 

無理せずに気軽に投稿できるブログサービスを探してみてください。

やっぱり秋山さんに相談して良かったです!

アートディレクター兼会社社長をされている男性のお客様から「やっぱり秋山さんに相談して良かったです!」とご感想をいただきました。

 

このお客様はかなり多才なので、やりたいことやできることがたくさんあります。そうすると何をメインに発信すればいいのかがわからなくなる場合があります。

 

できることややりたいことがたくさんある男性からのご相談も多いです。

関連記事→ どの仕事をメインで集客すればいいのかがわかりません

 

ストアカで受講していただいたのですが、ストアカでは色んな講師がWeb集客を教えています。講師選びを間違うと、道を大きく外れる場合もあります。

 

相談した内容に的確な答えをくれる講師はあまりいません。講師の成功例ばかりを説明されます。ですが、人の成功例を聞いてもあなたの集客には、ほぼ役に立ちません。

 

なぜならあなたの商売では何を発信すればいいのかがわからない限りは、あなたの集客は成功しないからです。

 

私は相談してくれたお客様の話をよく聞きます。話を聞く前に、そのお客様がどんな情報を発信しているのかも読み込みます。

 

そのため、お客様と会う前から

  • 何が問題で集客できないのか
  • 何に悩んでいるのか

がほとんどわかります。

 

自分の話を一方的にする講師とはまったく違います。

 

お客様の時間とお金を私に使ってくれているので「相談してやっぱり正解だった!」と思われるように日々勉強もしています。

 

あなたも「相談して良かった!」と思いたい場合は、迷わず私に相談してください。あなたの今の悩みはすぐに解決して、次に進むことができますよ。

ブログには小細工しなくてもいいことがわかりました!

ヨガ講師のお客様から「ブログには小細工しなくてもいいことがわかりました!」とご感想を頂きました。

 

ヨガ・ピラティス・トレーナーなど、お客様と対面で会わないと難しい仕事は、コロナの影響が出ています。そんな中、皆さん色々と試行錯誤されています。

 

ブログでもインスタでもなんでもそうですが、色々と小細工するよりも「お客様が欲しい情報」をそのまま載せると反応があがります。

 

私はお客様の不満や不安、お客様が知りたい情報や知らない情報をブログに書くようにしています。その結果、私のはてなブログの直帰率はたったの40%です。

 

ブログの直帰率は60%だと御の字だと言われている中、たったの40%です。

 

その上、私のブログを読みに来ているリピート回数で一番多いのは100回以上です。それも2021年の2月3日、私がはてなブログを始めてからの数字です。

 

私のブログを読んでいただけるとわかりますが、湿っぽいストーリーは書いていません。

関連記事→ ブログには自分のストーリーを書かないとダメだと思っていました

 

余計なことを書かないほうがお客様にとっては読みやすいのです。

関連記事→ ブログから集客できないのは余計なことを書きすぎているから

 

ブログやSNSでこれから集客を始めようと考えている、ヨガ・ピラティス・トレーナーの講師業の人は、今まで相談されたお客様の悩みを書くようにしてください。今まで散々お客様と対面で会って、直接悩みを聞いているはずです。それをそのままブログやSNSにアップしてください。それだけで読まれるブログになります。

ブログには自分のストーリーを書かないとダメだと思っていました

「ブログには自分の想いや自分がなぜこれをやっているのか、などのストーリーを書かないとダメだと思っていました」とお客様に言われました。

 

ストーリーを書けと教えているコンサルや講師は腐るほどいます。そして書籍でもめちゃくちゃ多いです。ですが、実際はストーリーを書いても読まれていません。ウザがられています。

 

以前の記事にも書きましたが、お客様は自分のこと以外に興味はありません。

関連記事→ 人が書いたブログを読みたいと思ったことはありません

 

お客様は「自分がどうなるのか」だけが知りたいのです。

 

集客のためにブログ記事を書いているなら、お客様の悩みやお客様が知りたいこと、知らないことを書かないと読んでもらえません。

 

私の占い師用の集客ブログでは、少しでも自分の考えを書くと占いの先生から「これ、あなたの意見だよね。いらないから全部削除して」と言われて消していました。

そして、

  • お客様は何を考えて
  • 実際にはどんな気持ちで過ごしているのか
  • そしてお客様はどうなりたいのか

そこを重点的に書いていました。

 

私のストーリーをブログ記事には一切書きませんでした。結果、その記事を読んだお客様が「ブログ記事を読んで他の占い師とは違うと思って依頼しました!」と、鑑定を依頼をしてくれました。

 

ストーリーを書かなくても、あなたのお客様のことを考えて記事を書けば、お客様から共感してもらえます。

 

安っぽいストーリーを作り上げるのは詐欺師の手法と同じです。まさに「オレオレ詐欺」です。

 

そうならないように、お客様の不満、不安、不信などを考えてブログを書きましょう。

関連記事→ お客様の「不(不満、不安、不信、不便)」を考えないと集客できない

 

無理矢理にストーリーを書き続けて苦しんでいる人は多いです。辛いなら今すぐにやめてください。あなたのブログに何を書けばいいのかわからないなら、私が一緒に考えます。悩んでいるなら、今すぐに相談してくださいね。

他人のことはわかるのに自分のことはわからない話【エッセイ】

私は高校生の時にバンドのヴォーカルをしていた。もうウン十年前の話すぎて恥ずかしいけど。

 

その頃、数バンドが集まってライブをしたことがあった。ライブが終わってから誰かの男友達が私のところにやってきて「秋山さんは今日出てるバンドのヴォーカルの中でダントツに歌がうまかったけど、声を伸ばしてると途中から半音下がるよね。それだけが残念かな。」と言われた。

 

それを言われて「えっ?そうなの?」とビックリした。今まで誰にも言われたことがなかったから。

 

それで気になったので、今まで録音したバンドの演奏を聴いてみると、声を長く伸ばすと全部半音下がっていた。「なんで誰も言ってくれないの!?」と思ったけど、誰もそこまで気にしてないってことだと思う。

 

「あの人すごいなー」と思うと同時に指摘してくれてありがたかった。その後から気を付けたので、半音下がらないようになったから。

 

今年の2月頭に単発のコンサルを受けた時も同じようなことがあった。

 

1時間ぐらい話をしてから「秋山さんね。難しいって言葉を何回言ったと思う?もう20回以上言ってるよ。」と指摘された。

 

言われてみると確かにそうだと思った。私って結構「難しい」とよく言ってる。いつから言うようになったのかは不明だけど、思い返してみれば本当によく言ってる。

 

それからなるべく「難しい」と言わないように心掛けてる。

 

という感じで、自分のことって人から指摘されるまで本当に気付かない。そして的確に指摘してくれる人ってほとんどいない。

 

私のクセを指摘してくれたこのお二人はどちらも男性だったので、結構男性のほうがクセとかは指摘してくれるのかもと思った。

 

女性はどうしても遠慮しちゃうところがあるから、わかっていても指摘できない。

 

私は人のクセは指摘しないけど、仕事柄、他人のことはよくわかる。デザイナーという仕事は人のクセや思考、好みなどを読みながら仕事しないと、依頼人の満足を得られない。ある意味、人間観察と性格分析が仕事の一部になっている。

 

今のブログ相談の仕事でも、人のブログはどこが悪いのかがすぐにわかる。でも、自分のブログになるとやっぱりよくわからない部分もある。ということで、私もたまに単発コンサル受けようと思う。指摘されるの怖いけど。

 

自分のことを客観的に見れる人って男女共に少ないと思う。自分のことはわからないから生きていけるっていうのはあるね。客観的にずっと見てたら恥ずかしくて死にたくなりそうだわ。

40代初心者でも集客ブログの書き方を教えてもらえるのでしょうか?

もちろん40代からブログをはじめる人にもブログの書き方を教えます。

 

私のお客様は最年長で70代です。50代と60代からのご相談も多いです。40代でブログを書いたことがない初心者でも簡単にブログ記事が書けるようになります。

 

実は私もブログ集客をはじめたのは40代です。40代ではじめても集客できるので、年齢は関係ありません。若いほうがいいということはないです。

 

40代以上のほうが文章を書くことに慣れています。若くてもメールの書き方がわからない人はたくさんいます。年齢は関係ありません。

 

年齢よりも

  • 自分の頭で考えることができる
  • わかりやすい言葉で説明できる
  • お客様の悩みを想像できる

ことのほうがブログ集客では重要です。

 

「ブログを書くことは難しい」と考えている人が多いですが、難しくはありません。難しく考えようとしているから難しくなるだけです。

  • 長い文章を書く必要はありません。
  • 専門用語を使う必要はありません。
  • 画像を探す必要はありません。
  • 毎日書く必要はありません。

お客様が知りたいことをわかりやすく簡潔に書くだけです。

 

私に相談した後は「こんなに簡単なんですね!」「悩んでいるのがバカらしくなりました!」とお客様からご感想をいただくことが多いです。

 

40代でも何十代でもやる気があれば、誰でも簡単にブログが書けます。簡単に誰でもできる書き方を私は教えています。

 

悩んでいるよりも、まずは私に相談してみてください。40代の私ができたので、あなたもきっと大丈夫ですよ。

ホームページ添削をやってもらえませんか?

「今のホームページを作り直したいので添削してもらえませんか?」とお客様からご相談を受けることがあります。

 

ホームページ添削もやっていますので、いつでもご相談ください。

 

実は今も1件、ホームページを作り直すお手伝いをしています。ご自分でホームページを作られていますが、どこをどのように修正すればいいのかが、自分ではわかりません。

 

私が添削して修正が必要な箇所をお伝えしますので、一緒にあなたのホームページを作り直しましょう。

 

私はWebデザインもやっています。企業のホームページや個人のホームページも作成しています。今も1件、ホームページを作成している最中です。

 

作ったことがない人に添削してもらうよりも、作ったことがある私に添削を依頼するほうが的確です。ホームページの作り方については以下の記事も参考にしてください。

関連記事一覧→ ホームページの作り方

 

ホームページ兼ブログの場合も同時に添削しますので、いつでもご相談ください。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします