集客ブログ記事の書き方・添削・構成・SEO対策、販促用チラシやパンフレットの作り方・デザイン方法などを教えるDTPデザイナー歴20年以上のデザインコンサルタント 秋山アキラ

長年のデザイナー経験と自身のブログ集客の経験を活かして、集客できるブログ記事の書き方・構成・SEO対策、チラシやパンフレットのデザイン相談など、文章の書き方とデザイン方法をメインに教えています。

集客作業でのブログ記事の書き方・構成・デザインをサポートします@デザインコンサルタント秋山アキラ

ブログから集客するために何を書けばいいのかがわかりません

ご相談に来るお客様から「集客のためのブログに何を書けばいいのかがわかりません」と、相談されることがよくあります。

 

というかほぼ全員が、集客のためのブログに何を書けばいいのかわからなくて悩んでいます。

 

相談に来たお客様のブログを読んでみると、自分の伝えたいことや言いたいことばかりを書いています。

 

そのため、それが集客に繋がっていないことは自分でもわかっているのですが、自分のこと以外で何を書けばいいのかがわからないのです。

 

商品やサービスを売るということは、誰かの悩みを解決するということです。

 

誰かの悩みを解決できるブログ記事を書かなければ、ブログから集客できることは絶対にありません。

 

お客様はあなたのことが知りたい訳ではありません。「自分の悩みがどうなるのか?」それだけが知りたいのです。

  1. あなたのお客様は何に悩んでいるのか
  2. あなたのお客様はどうなりたいと思っているのか
  3. あなたはお客様に何を提供できるのか

この3つを考えなければ集客ブログは書けません。

 

今まであなたの所に来てくれたお客様が「どんなことで悩んでいたのか」「なぜあなたの所に来たのか」を思い出しながら、紙に書き出してみましょう。それがそのまんまブログ記事として使えます。

 

あなたがお客様の悩みや望みを理解していなければ、集客できるブログはいつまでも書けません。

 

ブログにはお客様の悩みとその解決方法を書きましょう。ブログを書く前に、お客様の悩みとその悩みに対する解決方法を色々と書き出してみてください。

 

ブログから集客したい人はこちらの記事も参考にしてください。

関連記事一覧→ 集客できるブログの書き方

 

1人ではお客様の悩みがわからない場合は、いつでも相談してください。私と一緒に考えれば、すぐにお客様の悩みも思い出すことができる上に、記事も書けるようになりますよ。

お客様から「料金を負けてください」とお願いされないための事前対策

「料金が相場より高いと思うので料金を負けてください」とか「前はもっと安い価格だったので、当時の価格でお願いします」など、お客様から料金を値切られた経験がある人は結構います。

 

私のお客様でも料金を後払いにしていたら、支払う前に値切られたお客様もいますし、価格を決めずに「お気持ち」設定にしていたら、支払わない人が出てきたお客様もいます。

 

お客様から値切られた場合、値切った理由にあなたが納得できないなら「断る」以外の選択肢はありません。

 

私は料金を値切ってくる人は、商品の内容に値段ほどの価値を感じていないから値切ってくると考えています。そのため、値切ってくる人にお客様になってもらうことは一切考えていません。誰でもいいからお客様になって欲しい訳でもないため、「この人とは合わなかった」と考え、内容と値段が合う他の人を探すことをお勧めします。

 

そして、あなたが値切られないために、

  1. 料金は必ず先払いにする
  2. 価格を必ず決める

この2点を守ってください。

 

1. 料金は必ず先払いにする

対面で商売をする場合でも、先にお金を銀行に振り込んでもらってから、商品やサービスを提供してください。料金後払いにしていると値切ってくる人もいますし、最悪の場合、払わない人もいます。

関連記事→ 個人事業主となりお客様から料金を支払ってもらう場合、前払いと後払いどちらのほうがいいですか?

 

占い師さんがイベントなどに出展する場合でも、サービス提供前に現金で支払ってもらいましょう。私もタロット占い師としてイベントに参加した際は、現金前払いにしていましたし、延長の際も延長する前に延長料を払ってもらいました。

 

2. 価格を必ず決める

たまに価格設定を曖昧にしているお客様もいますが、曖昧な価格にしているほど値切られます。絶対に「お気持ちで結構です」と言うのはやめましょう。「お気持ち=払わなくてもOK」と思い込む人が出てきます。

 

お客様に実力を知ってもらうために無料で商品やサービスを提供するのはいいのですが、その後もズルズルと無料で提供したり、格安の料金で提供してしまう人もいます。そのことで、商売を続けることが辛くなる人もいるため、初回は無料でも、次からは正規料金を払ってもらいましょう。

 

価格設定で悩むお客様は多いですが、私自身も価格設定に悩むので、気持ちはめちゃくちゃ分かります。

 

料金は一度設定したら変更できない訳ではありません。そのため、料金を設定した後で「やっぱり下げたほうがいいかも」とあなたが思えば、後からいくらでも料金を変更すればいいのです。やってダメなら元に戻せばいいだけです。

関連記事→ 価格を上げるとお客様が離れていきそうで怖いです

 

私もお客様から値切られないように、今後も全力でお客様の役に立つ「お値段以上の個別相談」を目指し続けます。料金設定に悩んでいるなら、いつでも私に相談してください。一緒にあなたの商品やサービスの料金を考えますよ。

価格を上げるとお客様が離れていきそうで怖いです

「価格を上げると、お客様が離れていきそうで怖いです。」と女性のお客様に相談されました。

 

需要があるのに商品が売れてない人や低価格でしか販売できていない人は、ほとんどの場合、商品の説明が上手くできていないことに原因があります。

 

その価格に設定している理由が説明でき、かつお客様が読んで納得してくれれば高くても売れます。

 

どの商売でも適正価格はあってないようなものなので、あなたが売りたい価格をとりあえず設定してください。それでお客様からの反応を見てみるしかありません。

 

それでも誰も買ってくれないなら、

  1. そもそも商品に対する需要がない
  2. 商品の内容に価格が見合っていない
  3. 何を売っているのか理解されていない
  4. 商品の良さを伝えきれていない

この4つが考えられます。

 

1. そもそも商品に対する需要がない

需要がないならどんなに安くても誰も買ってくれません。

 

2. 商品の内容に価格が見合っていない

価格は高いのに、商品の内容が価格に見合っていないなら、あなたから買う理由がありません。それなら見合っている人を探して買います。

 

3. 何を売っているのか理解されていない

何をやっている人なのか、どんなことをしてくれる人なのかがお客様に伝わっていないと何を売っても買ってもらえません。まずは何を提供している人なのかを明確にしてから商品を売らないとお客様は買いません。

 

4. 商品の良さを伝えきれていない

需要はあっても、その価格で販売している理由が上手く説明できていない、または商品の良さを伝えきれていない場合は、買うことも検討されません。

 

需要がある商品を販売している、かつ商品の質も良い。それなのに価格を上げることを怖がるお客様が多いです。実際、私も価格を上げることが怖かったので気持ちはわかります。

 

ですが、あまりにも低い価格で商品を提供していると、商売を続けることが苦痛になります。その結果、お客様に良い商品を提供できなくなる可能性があります。それでは本末転倒です。そうならないためにもあなたが納得できる価格を設定してください。それで売れないなら、また価格を変更すればいいだけの話です。

 

値上げする前は怖いですが、値上げした後は開きなおれます。私も値上げした時は、3ヶ月はお客様ゼロだなと思っていましたが、すぐにお客様が入ってきました。やってみると案外大丈夫なものです。価格が低すぎるなら、とりあえず値上げして3ヶ月ほど寝かしてみましょう。案外大丈夫ですよ。

ブロブ集客やSNS集客で結果を出すために決めておくべき2点

ブログ集客やSNS集客で結果を出すために、先に決めておくべき2点あります。

 

ブログまたはSNSの投稿を見た人に

  1. どこに辿り着いて欲しいのか
  2. 辿り着いた先で何をして欲しいのか

この2点を決めておくことです。

 

1. どこに辿り着いて欲しいのか

あなたがブログやSNSをやっているのなら、ブログやSNSを読んだ後に「どこに辿り着いて欲しいのか」を考えます。

  • ホームページに辿り着いて欲しい
  • ブログのメニュー一覧に辿り着いて欲しい
  • オンラインショップに辿り着いて欲しい

 

2. 辿り着いた先で何をして欲しいのか

辿り着いた先で「何をしてほしいのか」を考えます。

  • お店に来て欲しい
  • メールフォームで申し込んで欲しい
  • ECサイトで注文して欲しい

 

この2つを決めないままブロブ集客やSNS集客をやっていると悲惨です。ブログやSNSを読んだ後に、辿り着く先がないなら、読んで終わりです。そのため、集客できません。

 

ブログやSNSから辿り着いたホームページを見ても、お店の地図やお問い合わせ先、電話番号、お申込フォームがないなら、お店に来てらもうことも、お問い合わせも注文もできません。

 

ただ単に「ブログやSNSをやればいい」「ホームページを作ればいい」訳ではないのです。

 

ブロブのGoogleでの順位が上がったとしても、「ブログ記事を見て何をしてほしいのか」をあなたが考えて用意していなければ、集客はできないままになります。

 

ということで、ブロブ集客やSNS集客をするなら必ず「どこに辿り着いて」「何をしてほしいのか」を決めてから、はじめてください。そうでないと無駄なことをやり続けることになります。

 

あなた一人では決められない場合は、私が一緒に考えるので、ぜひ相談してください。

ブログ集客は地味で地道で自力な3G作業

ブログ集客は華やかそうに見えますが、実は「地味」「地道」「自力」な3Gな作業です。この3Gが強すぎて押しつぶされそうになります。

 

実際、集客できるようになるまで、ブログを書き続けることができる人は少数です。ほとんどの人が集客できる前に、この3Gに押し潰されてやめてしまいます。

 

アメブロのコンサルのブログを読むと、ブログさえすれば

  • すぐに楽して儲けられる!
  • お客様に囲まれて楽しく過ごせる!
  • ブログでファンがたくさん増える!

ように見えますが、そんな訳はありません。

 

地味:

ブログ集客はめちゃくちゃ地味です。ブログ記事を書いてはアップするを繰り返すだけです。華やかさのカケラもありません。誰に褒められる訳でもないのに、ただただ記事を書き続ける他に選択肢はありません。書いた記事が誰かに読まれるまで、日の目を見ることもありません。ワードプレスなら読まれるまで半年かかることもあります。

 

地道:

ブログ集客はめちゃくちゃ地道です。書いた記事が読まれないなら、記事タイトルを見直して、記事を書き直します。読まれるまで何度でも過去記事を書き直すこともザラにあります。報われるかどうかは誰にもわかりません。誰かに読まれるその日まで、地道にブログ記事を書き直し続けるしかないのです。

 

自力:

他力本願な人も多いですが、ブログ集客に関しては自力でやるしかありません。ブログ集客は他人に任せても上手くいかないことが多いです。プロのライターさんに頼んで記事を書いてもらっても、まったく集客できない人はたくさんいます。「どこが悪いのか?」「どうすればブログ記事を読んでもらえるのか」「お客様はどんなことを知りたいのか?」を自分で考えながら、試行錯誤していくほうが断然集客に繋がります。

 

地味で地道で自力なブログ集客ですが、ブログから申し込んでくれるお客様が出てくると「ブログ記事を書き続けて良かった!」と心の底から思えます。

 

誰にも読まれないと思っていた記事が、ある日突然読まれるようになります。そこからGoogleで検索され読んでくれる人が増えていきます。

 

気が付けば、リピートしてブログ記事を読んでくれる読者が増えていき、そこからお客様になってくる人が現れます。

 

地味で地道なブログ記事を読んで申し込んでくれたお客様です。見た目で選ばれたのではなく、記事を読んで共感し、納得してくれたから申し込んでくれたのです。まさに神様仏様お客様です。ここまで来ると本当に感動します。

 

地味で地道で自力な分、集客できた時の喜びは大きいです。時間がかかるブログ集客ですが「それでもやってみたい!」と思っている人はいつでも相談してください。一緒に地道で地味に頑張りましょう。

あなたが読んでわかる文章の書き方とあなた以外の人が読んでわかる文章の書き方は違う

今まで色んな人の文章の添削や再構成をやってきましたが、人が読む前提で文章を書いている人は案外少ないです。「あなたが読んでわかる文章の書き方」と「あなた以外の人が読んでわかる文章の書き方」には違があります。

 

人が文章を書く際、

  • 自分が知っていること
  • 自分がわかっていること
  • 自分が当たり前だと思っていること

は、書かずに省いてしまいます。書かなくてもあなた自身は理解しているため、無意識で文章を省いてしまうのです。そのため、あなたが書いた文章をあなたが読むと「理解できる」のです。

 

あなたが書いた文章をあなた以外の人が読んだ場合、あなたの書いた文章を相手にわかってもらえるのかと言えば、わかってもらえません。

 

あなたが当たり前だと思っていることは文章には書かれておらず、省かれているため、あなた以外の人が読んだ場合はわからないのです。

 

あなたが書いた文章をあなた以外の人が読んでも、ある程度内容をわかってもらうには、

  1. 文章を省かずに書く
  2. 文章を簡潔に書く
  3. 専門用語を使わずに書く
  4. 難しい言葉を使わずに書く

この4つが大事です。

 

読んでくれる人を想像しながら文章を書いている人は少数です。ほとんどの人は自分が読むことしか想定していません。そのため、あなた以外の人が読むことを前提とした文章が書けないのです。

 

メールの文章、プレゼン資料、集客ブログ記事は、あなた以外の人に伝えるための文章です。あなたが読むための文章ではありません。少しでも読む人のことを考えて文章を書けば、それだけであなた以外の人に内容が伝わりやすくなります。

 

あなたが当たり前だと思っていても、あなた以外は当たり前ではないことのほうが多い、ということを頭に入れて文章を書いてください。

 

あなたの書いた文章をあなた以外の人が読んでもわかる文章が書きたい場合は、いつでも相談してください。読まれる文章を書きましょう。

人は嫌なことから逃れたいと常日頃から思っている

前々から「下がるな」と思っていましたが、休み前や休日・連休中は私のブログのアクセス数が下がります。他には、子供さんの春休みや夏休み、年末年始にもアクセス数が下がります。

 

企業のホームページの管理も任されているのですが、やはり休日や連休にはアクセス数がガクッと下がります。

 

人がどんな時にSNSやブログを見るのかというと「平日」「仕事の合間」「家事の合間」です。

 

平日の通勤時間や仕事の合間、移動中、家事の合間など、何かの合間を縫ってSNSやブログを見ているのです。なぜ平日にブログやSNSを見るのかといえば、少しでも嫌なことから逃げたい、現実逃避したいから見るのです。

 

休日はそもそも嫌なことから逃げられるため、SNSやブログを見なくてすみます。ですが、平日は嫌なことだらけです。主に仕事での嫌なことからは、短時間でも逃げたくなります。

 

嫌なことが始まる休日明けの月曜日や連休明けにはアクセス数が一気に上がります。そして金曜日にアクセス数が落ち始め、土曜でガクッと落ちます。

 

ブログのアクセス数からも、人の心理がわかります。人は嫌なことからできるだけ逃れたいのです。

 

そのためブログやSNSには、

  • 嫌なことをうまく解決できる方法
  • 読んだり見たりするだけで楽しくなれること

を書けば読んでもらえます。

 

要するに人の悩みと解決方法を書けば読んでもらえるということです。

 

アクセス数をただなんとなく見てるだけではなく、人がどういう心理でどういう行動をとっているのかを考えてみてください。

 

商売は人を相手にしています。人の気持ちに敏感になったほうが商売が上手くいきます。人の行動には何にでも理由があるので、行動の理由を考えるようにしてください。きっとあなたの商売の役に立ちますよ。

こじらせ女子はハイスペック男性と結婚してホテルのラウンジでお茶を飲めるようになれば拗らせなくなるのか?

たまにお客様から「こじらせ女子」という言葉を耳にしますが、そもそも私は「こじらせ女子」という言葉を知りませんでした。

 

恋愛などの男女関係で「めんどくさい女」が世間で言うところの「こじらせ女子」という定義になっているようです。

 

「こじらせ女子」で検索してみたのですが、自分のことを「こじらせ女子」と思っている人を相手に、商売をしている女性も多いらしく、インスタやブログを見てみるとキラキラ起業女子と同じような商売方法でした。

 

インスタやブログはもちろんピンクで統一されており、インスタやブログのところどころに「お金」「ホテルラウンジ」「溺愛」などの単語が散りばめられています。

 

「私もこじらせ女子でしたが、高収入な旦那をゲット!旦那に溺愛されています!今では週一で高級ホテルにお泊まりできて、ホテルのラウンジで毎日のようにクライアント様とランチやお茶をしています!」という感じで、こじらせ女子を卒業して、お金も幸せを手に入れました的な内容が書かれています。

 

私からすれば「完全にこじらせまくってる痛い女」に見えます。

 

ハイスペック男性と結婚し、旦那から溺愛され、高級ホテルに泊まれる女性が、インスタやブログで自分の写真をアップし、その行為が世間一般では「こじらせていない真っ当な女性」に見えているのかといえば、見えていません。そのため「起業女子 気持ち 悪い」で月間170件も検索されているのです。

関連記事→ 起業女子と名乗るだけで気持ち悪いと思われる理由

 

ハイスペックな男性と結婚し溺愛されれば、こじらせを治せるのかと言えば、治りません。こじらせている意味を履き違えています。

 

ですが、「こじれた女性」が好きな男性は確実にいて、そういう男性と巡り会えて結婚できただけなので、そういう女性のコーチやカウンセリングを受けても、実際のこじれは治りません。

 

いまだに「稼いでいる男に頼って生きたい」「贅沢な暮らしぶりを他の人に自慢したい」と考えている女性は多いですが、そう考えている時点で、あなたもかなり「こじれて」います。

 

ハイスペックな男性と結婚できたことやホテルのラウンジでお茶することを周りに自慢して「こじれ」が治るなら、こじれているのではなく、ただのマウンティング女子(自慢女)です。要は、承認欲求が高いだけの面倒臭い女なのです。

 

私の知らないことをお客様から教えてもらえるので、お客様と話すだけで勉強になります。ただ、私のお客様には「起業女子 気持ち 悪い」と思われる女性になって欲しくないので、そうなる前に私に相談してください。気持ち悪い女性と周りから思われない商売方法を教えますよ。

無料講座や無料体験レッスンで商品を売り込むと逆に売れない

私のお客様も無料講座や無料の体験レッスンを開催している人もいます。無料で提供している理由は、お客様に一度試してもらって納得してから購入してもらうためです。

 

その理由とは逆で、無料講座や無料の体験レッスンを開催している理由が「商品やサービスを売り込むため」が、1番お客様に嫌がられます。

 

商品やサービスを売り込むために開催している無料講座や無料体験レッスンは、教えている内容も薄く、ほとんどの時間が売り込みのために使われます。

 

不思議なもので、どんなに良いモノでも売り込まれれば売り込まれるほど買いたくなくなるのが人の心理です。

 

数年前に心理カウンセラーの講座を3回受講したことがあるのですが、そこの学長が心理カウンセラーのプロ養成講座の売り込みが酷く、参加した人全員が「講座の内容は良いのに、あの学長の売り込みが酷すぎて胡散臭い」という話で盛り上がりました。

 

結局、誰もプロ養成講座に申し込みませんでした。あの学長とずっと付き合うのは全員が嫌だったのです。

 

どんなに内容が良くてもグイグイと来られて売り込まれると人は引いてしまいます。それで引っかかるのは、断ることが苦手な気の弱い人です。そういう人がカモにされ、大金を払ってしまいます。

 

強制的に買わされたモノや説得されて買わされたモノは、お客様が納得して購入していないため、結果的にクレームになりかねません。

 

お客様に納得して買ってもらうために、無料講座や無料体験レッスンを上手く活用してください。売り込まないほうが返って「欲しい!」と言われます。お試しあれ。

これからWeb集客を始めたいのですがSNSやブログには何を書けば良いですか?

「これからWeb集客を始めたいのですがSNSやブログには何を書けば良いですか?」と、女性のお客様に相談されました。

 

このお客様は、すでに口コミでお客様が入っていてリピーターも多く、商売として成り立っています。

 

現時点でお客様がいる人は、今までのお客様の悩みをできるだけ思い出して、それをSNSやブログで書けば良いだけです。

 

「今までのお客様がどいういう悩みを持ってあなたに相談してくれたのか思い出してみてください。」と伝えたら、早速今までのお客様に連絡して聞いてみたそうです。

 

次の日の個別相談で「どんな悩みが出たのか」を聞いてみたら、どんどんお客様の悩みが出てきました。

 

私と話す間にも「そういえば、こんな悩みでの相談もありました。」と、今までのお客様の悩みを思い出していきます。

  • 主婦の悩み
  • ワーキングマザーの悩み
  • 復縁の悩み
  • 自分の感情への悩み
  • 死別への悩み
  • コンサルタント詐欺にあった悩み

など、人は色んなことで悩んでいることがわかります。

 

それをそのままSNSやブログで書き、その悩みをどうのように解決したのかを書けば良いだけです。

 

悩みを1つに絞ることはありません。人は色んなことで悩んでいます。どの悩みから申し込みが入るかは、最初は特にわかりません。そのため、今まであなたがお客様に相談された悩みを全部書けば、そのうち記事を読んだ人から申し込みが入るようになります。

 

SNSやブログなどWebが苦手でWeb集客はイマイチやる気にならなかったそうですが、自分の技術で多くの人の役に立ちたいと考え、私に相談してくれました。

 

実績と経験がある人は、それだけで他の人よりもSNSやブログに書くネタがたくさんあるためWeb集客が上手くいきやすいです。Webの苦手意識だけで何もしないのはモッタいないです。

 

実績と経験はあるけど、Webへの苦手意識からWeb集客を躊躇している人は、いつでも相談してください。あなたでも簡単にできる方法を教えますよ。

世の中には目に見えないモノにお金を払える人と払えない人の2タイプがいる

私の本業?はデザイナーなので「デザインして欲しい」や「ECサイトの画像を作って欲しい」など、お願いされることがあります。

 

ですが、「お金を払わないけどデザインや画像補正をして欲しい」と考え、私にお願いしてくる人が一定数でいます。

 

要は、私に無料でやって欲しいということです。

 

20年以上デザイナーをやっていると、2種類の人間がいることに気づきました。

  • 目に見えないモノにお金を払える人
  • 目に見えないモノにお金を払えない人

です。

 

もっとわかりやすく言い換えると、

  • 自分を信じている人 = 目に見えないモノにお金を払える人
  • 自分を信じていない人 = 目に見えないモノにお金を払えない人

に分かれます。

 

デザインの仕事や画像を作る仕事は、そのモノ自体がお金を生み出すわけではありません。効果があるかないかは、かなり先にならないとわかりません。そのため、自分を信じて試してみる必要があります。要は、先行投資です。

 

効果があるかどうかわからないモノに、絶対にお金を払いたくない人もいます。デザインの仕事では顕著に「お金を払いたくない人」がわかります。

 

特に、自分の容姿にこだわりを持つ人や、洋服や装飾品にお金をかけるタイプの人、または自分の内面や相手の内面よりも、自分の外見や相手の肩書を重視する人は、目に見えないモノにお金をかけようとしません。

 

なぜかと言えば、自分に自信がないし、自分に期待もしていないため、自分の力を信じられず、自分以外の即効性のあるモノやコトに頼ろうとするからです。

 

そのため、デザインや画像など目に見えない効果を生むものにお金を払う気持ちがありません。「デザインなんかでお金取るの?」「こんな画像補正は誰でもできるでしょ」と、平気で言ってきます。誰でもできるんだから「無料でやれ」と圧もかけてきます。

 

正直、デザイナーの仕事は、ただ単にデザインするだけではありません。クライアント様から話を聞いて、クライアント様が望む結果になるように考えてデザインします。素人では到底できないことをしているのです。

 

今はスマホの画像補正アプリの精度も上がっているため、簡単な画像補正だけなら誰でもできます。ですが、アプリ以上を求めるならプロに頼まなければ、人の目にとまる画像は作れません。

 

一方で、目に見えないモノにお金を払える人は、自分自身に期待している人です。今すぐに効果は出なくても、今後の自分のためを考えるなら、今お金をかけてプロにお願いしたほうがいいと考えています。

 

私が人からデザインや画像補正の話をされた際、必ず先に「この人はどちらのタイプなのか」を見極めるようにしています。目に見えないモノにお金を払えないタイプの人だと思えば「自分でやったほうが早いですよ。お金もかからないですし。私にお手伝いできることは何もありません。」と伝えるようにしています。

 

無料でプロのデザイナーの力を使おうとしている時点で、その人やその会社の未来に見込みはありません。

 

ブログ記事の書き方を教える今の仕事でも同じです。集客ブログ記事の書き方を私がお客様に教え、お客様が集客ブログ記事が書けるようになっても、すぐにザクザクと儲けられる訳ではありません。

 

そのため、「ブログ記事の書き方なんかに数万円のお金を払うなんてバカらしい」とあなたが思えば、自力でやればいいのです。ですが、そんな人ほど自分では何もしないですし、何も達成できない人が多いです。時間をかけて自分の実力を上げるよりも、即効性がありそうな起業塾やコンサルタントに頼り、騙されています。

 

「今は集客ブログ記事がうまく書けないけど、プロに書き方を教えてもらったほうが、今後のためになる。」と、あなたが思えば、あなたは目に見えないモノにお金を払える人です。要は、あたな自身をあなたが信じているのです。だから、あなたは未来のあなたに投資できる人だということです。

 

デザインでも集客ブログ記事でも、即効性はありませんが、ジワジワと効果が実感できることもあるのです。そんな目に見えないモノにお金を払える、未来志向の人からのご相談をお待ちしています。

秋山さんの個別相談を受けた後とてもブログを書くのが楽になりました!

「秋山さんの個別相談を受けた後、とてもブログを書くのが楽になりました。

それは、以下の理由から。

  • 毎日書かなくても大丈夫、たまに休めるようになりました。
  • 書くことがない日は昔のブログを書き直してアップしています。
  • ブログの題名をつけ方を教えていただいたので、コツが分かり、アクセス数が増えたように感じます。
  • ブログのはじめに疑問に答えるようにして、と、いつも心がけられるようになって、文章を書くののがスムーズになりました。

そして、相談前より、個人診断の受講者様が少し増えたようにも感じます。近くの方だけでなく、遠くの方が増えたように感じます。

遠くの方は、ずっとブログを読んでくれている方が多く、『遠いから行けない』から『遠いけど行ってみよう』への心境の変化を、最近のブログの書き方の変化が、後押ししてくれているように思います。

ワタクシの中にこれだけの変化をもたらしてくれたことに、とても感謝しております。」

と、半年ほど前に個別相談を受けてくれた和装塾を開催している女性のお客様から、その後の進捗メールをいただきました。

 

私のブログ記事をご自分のブログで紹介してくれたお客様です。おかげさまで、2日間ほど私のブログへのアクセス数が爆上がりしました。

関連記事→ Google Discoverに掲載されたと思ったらお客様が私のブログ記事を紹介してくれていました

 

このお客様は、元々ブログから集客できていました。数年間、毎日ブログを更新していたのですが、ブログを毎日更新することに疲れて、相談に来てくれました。

 

毎日新しいブログ記事を書くのは、誰にでもできることではありません。それも集客のために毎日ブログ記事を書くのは、なおさら誰もできません。

 

そのため、毎日書くことが辛くなってくるのは、ある意味当たり前で、辛くてもお客様のために書いていたこと自体がスゴいことです。

 

私がお客様に提案したのは、

  • 無理して毎日書くことはない
  • 新しい記事を書きたくない時は過去記事をリライトしてアップし直す

です。

 

過去記事の記事数は私よりも多いですが、リライトなどはやっていませんでした。人気記事をリライトしてアップし直したり、読まれていない記事のタイトルを付け直してアップすることで、過去記事の質も上がりますし、ブログを読んだことがない人には過去記事も新しい記事と変わりません。

 

結果として、お客様が前よりもブログ記事が楽にかけるようになったのは、私としては何よりも嬉しいです!

 

個別相談を受けてくれたお客様が、たまにメールで連絡してくれたり、その後の進捗を報告してくれたりますが、私としてはめちゃくちゃ嬉しいですし、この仕事をやっていて良かったなと思う瞬間です。

 

私に連絡するのこわいなと思っているお客様もいるかもしれませんが、気軽に連絡してください。個別相談後にどうなったのか私も気になってますので、メールで連絡していただければ嬉しいです。

 

というとこで、楽に集客ブログがかけるようになりたい人は、いつでも相談してください。

Google Discoverに掲載されたと思ったらお客様が私のブログ記事を紹介してくれていました

2日間ほど爆発的に「起業準備段階の人ほどすぐに大金を稼げると思い込んでいる」記事へのアクセスが増えました。

 

台風は過ぎ去り、ほぼ元のアクセスに戻りましたが「あれは一体なんだったのだ」となり、調べてみたところ、「Google Discover(別名:Google砲)で紹介された」と思い込んでいましたが、違いました。

satori.marketing

 

先ほど、以前個別相談を受けてくれたお客様から連絡があり
「3月14日に、秋山さんのブログの記事『起業準備段階の人ほどすぐに大金を稼げると思い込んでいる』を、私のブログで紹介させていただきました。なにかご迷惑をおかけするようでしたら、削除させていただきますので、おっしゃってくださいませ。」と、メールで連絡してくれました。


お客様が私のブログ記事を紹介してくれているなんて、嬉しい限りです。それなのに、Google砲と勘違いしてしまい本当に申し訳ない限りです。

 

このお客様のブログのアクセス数は、私のお客様の中でもぶっちぎりでアクセス数があります。

 

普段、低空飛行な私のブログのアクセス数(ユーザー数)が、一時的にでもこれだけ上がるのは珍しい現象なので、てっきりGoogle砲だと勘違いしていました。

 

私のブログはアクセス数(ユーザー数)は少ないですが、ページビュー数が爆増することは、ちょくちょくあります。ですが、ユーザー数がこれだけ増えるのは、あまりありません。そのため「謎の怪現象」だと思い込んでいたのです。

 

知らない人のブログで紹介されるより、お客様のブログで紹介されるのは、本当に嬉しいです。紹介していただき、ありがとうございます!

 

ですが、アクセスが一時的に増えたからといって、お客様が増える訳ではありません。アクセスが少なくても、お客様の悩みについて書かれている記事があれば、その記事を自分で探して辿り着いた人はお客様になってくれます。

関連記事→ 集客に繋がるのはブログのアクセス数や滞在時間よりも人のニッチで深刻な悩みの記事

 

絶望的にアクセスが少ない時に、個別相談の申し込みが入ることもあるため「アクセスって本当に当てにならないな」と、たまに思います。

 

ブログを長年やっていればアクセスは徐々に増えていきますし、Googleがコアアップデートするたびに、アクセスは増えたり減ったりします。なので、アクセスばかりを気にしても仕方ありません。

 

アクセス数を増やすよりも、あなたの記事を本当に必要としている人にGoogleで検索され、読まれたほうが集客に繋がります。

 

アクセスしてくれた人の中から数人でもリピーターの読者になってくれて、個別相談に申し込んでくれれば嬉しいので、そんな人からのご相談もお待ちしています。

起業初期にターゲットを絞りすぎるとお客様がずっと来ないままになる

「ターゲットを絞れていないため、誰に向けてブログを書けばいいのかわからなくなっています。」と、女性のカウンセラーのお客様に相談されました。

 

ターゲットは絞れば絞るほどいいと言われていますが、起業初期やお客様が入っていない人がターゲットを絞ると、お客様が来ないままになります。

 

ターゲットが絞れていないと相談に来るお客様がたまにいます。

関連記事→ ターゲットを絞ると集客できると教えられました

 

起業初期は特にお客様が来ません。来ていない状態でターゲットを絞りに絞ると誰にも知られないままになり、すぐに廃業することになります。

 

とりあえず、色んな人の悩みについてブログ記事を書いてください。できるだけ間口を広げてみるのです。多くの人にあなたのブログ記事が読まれるようになり、お客様が来るようになれば、そこから絞ればいいのです。

 

いろんな悩みの相談を受けてみて「こんな相談は受けたくない」とあなたが思えば、そのブログ記事を削除すればいいだけです。

 

私も占い師の時は人間関係の悩み全般でブログ記事を書いていました。ブログから集客できるようになってから「恋愛専門」に絞りました。

 

その際も、友達関係の悩みについて書いたブログ記事を「削除」しただけです。それだけで友達関係の悩みの相談は来なくなりました。

 

ターゲットを絞るのは後からできます。まずは広げてみてください。意外な記事からお客様が来ることもあります。できるだけ人の色んな悩みをブログ記事に書きましょう。

 

何を書けばいいのかわからなくなっている人は、いつでも相談してください。1時間で誰に向けて何を書けばいいのかがわかるようになりますよ。

ブログの文字数は1000文字では少ないでしょうか?

ブログ記事の文字数は1000文字以内でも大丈夫です。やたらと長いブログ記事を書く人もいますが、ブログ記事は短くて読みやすいほうが読者には好まれます。そして、ブログの文字数が少なくてもGoogleで上位表示されます。

 

長い記事を読むには集中力が必要ですが、そこまで集中力のある人はいません。人間の集中力は年々落ち続けています。そのため、読んでいる記事に興味がなくなれば、途中でブログから離脱されるのがオチです。

 

1000文字でさえ多いぐらいです。そのため、私は過去に書いた記事の文章を削り、できるだけ短くするようにしています。そのほうが記事が簡潔になり読者に内容が伝わりやすくなる上に、1記事がサクッと読めるため他の記事も読んでもらいやすくなります。

 

ブログ記事に余計なことを書くと読みにくくなるため、余計なことは一切書かないでください。

関連記事→ ブログから集客できないのは余計なことを書きすぎているから

 

記事の文字数を稼ぐために余計なこと(挨拶やプロフィール)を書く人もいますが、結局は誰にも読まれない上に、何について書いた記事なのかがわからなくなります。その上、Googleで上位表示もされなくなります。

 

余計なことを書いて良いことなんて何もありません。

 

とりあえずは、余計なことを削ってみてください。それだけであなたの記事は短くなり、読みやすくなります。

関連記事→ ブログ記事から自己紹介と天気と今日の出来事を削除したら数行しか残りませんでした 

 

ダラダラと長文を書いてしまう人や、記事の文字数を1000文字以内に抑えたい人はいつでも相談してください。簡潔で人に伝わる記事の書き方を教えますよ。

© AkiRa Workshop 当サイトの情報を転載、複製、改変等は禁止いたします